キンボウ
ファン登録
J
B
最近美味しくなってきたと思います。 3種類のサラダ菜とトマト、きゅうり、千切り出汁昆布、ゴマとみじん切りのパセリ。 ドレッシングは自家製。 出汁をとった昆布はいつも取っておきます。 うどんやそばの汁は自分で作ります。 今は残念ながらカツヲブシが手に入らないのでこれは市販のを使います。 無添加の出汁の素ですが・・・本当かな〜? 昆布とゴマ、パセリのみじん切りが混ざった美味しさは素晴らしいですね〜〜
うわぁー美味しそうですね♪ ドレッシングも手作りで健康的です(≧∀≦) スイスは、ドレッシングって手に入りますか? 海外でドレッシングってあんまり見たことないんですが(〃ω〃)
2018年08月26日08時09分
ほ た るさん コメントありがとうございます。 そうですよ昆布は色々と使えますからね^^ 干し椎茸も取っておいて昆布と椎茸の佃煮も作ります。 醤油だけで煮込んで最後に山椒を入れるんです。 ご飯のお供に最高です^^
2018年08月26日15時50分
ポワンさん コメントありがとうございます。 どこのスーパーでもドレッシングは売ってますよ。 でも僕は今まで買ったことがありません。 塩、白胡椒、昆布を1時間浸したお酢、オリーブオイルで作ります。
2018年08月26日15時52分
shokenさん コメントありがとうございます。 ドイツに留学した初めの日はテルを出て学生寮に入ってやっと玉子かけご飯が食べられると思ったのですが・・・ 何しろ初めてご飯を炊いたんですね^^ やり方も何もわからなくてね^^ ちょっと目を離したすきに鍋からは黒い煙が・・・ 周りはちゃんとこげ中側は生炊き^^ 泣きながら食べましたね^^
2018年08月27日20時28分
VOICE Int'l
美味しそう~o(^-^)o
2018年08月26日05時40分