写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

フジペンタ フジペンタ ファン登録

早朝の船着き場

早朝の船着き場

J

  • Hillary
  • carbon frozen
  • クーポラにつながる道
  • 悠久の歴史を刻んで。。。
  • gargoyle
  • オート三輪のある風景
  • Saint Louis Cathedral
  • 授乳中の聖母
  • Giuliano di Lorenzo de' Medici
  • faraway look
  • Café du Monde
  • Galleria Umberto I
  • Galleria delle Calte Geografiche
  • ボルセーナの奇跡
  • 早朝の船着き場
  • stairs and flowers
  • table cutlery
  • STOP (係留中)
  • classical clasp
  • chandelier
  • windowbox
  • み・ら・い 2
  • summer rose
  • ポーセリンアートが奏でる夏の装飾 2
  • ポーセリンアートが奏でる夏の装飾
  • 和傘越しの夏
  • み・ら・い
  • sailing
  • Full Ahead
  • 君だけを見つめて 3

B

リアルト橋近くの船着き場 朝早かったんで、ゴンドラは留まっていなくて、食料品を運ぶ船が立ち代わり行き来していました。 暑すぎて撮影に行っていないので、蔵出しで (~_~;)

コメント15件

すー太郎

すー太郎

まさか? 登録有難う御座います。 とても嬉しいです。 今後とも宜しくお願い致します。 素晴らし作品の数々に刺激を受けております。 モノクロがとても似合いますね

2018年08月25日09時12分

フジペンタ

フジペンタ

温泉すーさん 撮られている作品見させていただくと、フジの色をうまく使われているなと感じました。 私も写真を趣味で始めてから3年ぐらいしか経っていないので、色々試行錯誤中です (*^^*)

2018年08月25日17時44分

ばいあん

ばいあん

いい感じのモノクロですね!(^-^)/

2018年08月31日09時56分

フジペンタ

フジペンタ

ばいあんさん ACROSと赤フィルターの組み合わせです。 フィルムシミュレーションの選択肢の中にイエロー、レッド、グリーンフィルターがあって、ACROSと組み合わせられるんで、多彩なモノクロ表現ができます。 フィルムカメラ好きのことよく分かっていますね (^^♪

2018年08月31日22時52分

ばいあん

ばいあん

フジペンタさんは趣味で写真を始めて3年と書いてありますが、本当なんですか?それにしてはセンスと勉強、機材が素晴らしすぎます。尊敬しますねm(__)m 私など30年はかかってこの程度です(・・;)

2018年09月01日11時03分

フジペンタ

フジペンタ

ばいあんさん 趣味でカメラに凝りだしたのは3年前です。 それまでは車やゴルフにさんざん散財してましたので、単に散財する対象が変わっただけかも (^_^;) 何回か書いてますが、マイケル・フリーマンのPhotographer's Eyeに出会えたのが分岐点ですね。 写真の本にしては文が多くて、すべてを理解するのは困難ですが、目からウロコでした。 普通の写真の本には、ゲシュタルト知覚なんて出てこないですから。 万人向けではありませんが、他にない本なんでお薦めです (^^♪

2018年09月01日16時12分

ばいあん

ばいあん

再びコメントすみませんm(__)m 来年の五月にベネチアに行くことになりまして、その直前にお聞きしようかなと思っておりました。 スリが多いと聞きましたが、如何でしたか?路地裏なども危険だとか、またお手洗いも少ないと聞きました。写真とは関係の無いつまらないことをお聞き致し申し訳ございません。

2018年10月22日00時51分

フジペンタ

フジペンタ

ばいあんさん 5月ですか。 良いシーズンで楽しみですね。 スリは被害にはあいませんでした (^▽^)/  お金持っていなさそうな格好していたからだと思います(笑) 路地裏も特に問題なかったです。 というか、街中、路地裏です (-_-;) トイレは美術館で借りるか、バールで借りるかです。 公衆トイレなるものが存在しないか、存在しても、とても入る気にならないものばかりです。 自由旅行で行ったので、時間は自由に使えたので、バールではしご飲み(エスプレッソです。。。)しながら、歩き回っていました。 レンズは明るいもの持っていかれた方が良いです。 日本と違って、室内や夕刻以降はすごーく暗いです。 明るいレ ...

2018年10月22日08時53分

ばいあん

ばいあん

ご丁寧にありがとうございました。 ヨーロッパ特にイタリアはスリが多発しているということと、小生も年齢的にトイレが近くなってきた(^^;のでちょっと心配でした。カメラは当面D-Luxを持っていきます。もし盗まれてもCLを買う口実にもなりますから(笑) 重ねてお礼申し上げますm(__)m

2018年10月22日14時06分

ばいあん

ばいあん

いつもお付き合いさせて頂いているばいあんでございます。 この度のヴェネチア行きについては、フジペンタさんには、今回色々な情報を頂き感謝しております。有り難うございました。 スリなどに会うことは皆無、トイレの心配もなく楽しく撮ることができました。 ライカCLのプロテクトカバーはちょうど赤バッチが隠れる構造になっておりまして、周囲から「あっ!ライカだ」と思われる危険もなく良かったです。夜は大変暗く、ISO25000とか50000なんていうのもありました。(^^; ところで、今回、小生が撮りましたgondolaがカテゴリーとは言え、LFI galleryに選ばれ、嬉しく思いました。かなり良い写真が撮 ...

2019年05月17日13時59分

フジペンタ

フジペンタ

ばいあんさん Facebookやられているなら、日本のライカユーザーズクラブというのがありまして、最高の王さん、YD3さん、JMさんなどが参加されています。 私はYD3さんに誘っていただいて入会しました。皆さん、実名なのですが、写真見れば、誰か直ぐわかります。 ご興味あれば。 LFIの螺旋階段はこちらに掲載したものとは違う写真で、マスターいただいたもののことだと思いますが、私以外のライカユーザーズグループの日本人の方も多数入選しています。私は車のカテゴリーで選んでいただいていることが多いので、直ぐわかると思います。 良きライカ人生を❗

2019年05月18日07時21分

ばいあん

ばいあん

フジペンタさん 情報有り難うございますm(_ _)m 私も昨年YD3さんからお誘い頂きましたが、純正のライカすら所有していなかったので、参加を控えておりました。 そろそろ入会を考えてみます。 ところで、車のお写真は拝見してます。すぐ分かりましたよ(^-^)/ 短期間で色々なことをマスターされるフジペンタは集中力が素晴らしいのでしょうね! 今後ともよろしくお願いいたします。

2019年05月18日09時14分

フジペンタ

フジペンタ

ばいあんさん 是非! 因みに、LFIはD-Luxでマスター取られている方もいらっしゃるぐらいで、D-Luxだから駄目っていうことないですよ(笑) 密かに、私も狙ってます。。。 ばいあんさんがD-Luxで撮られた写真、素敵なものばかりなので、投稿されれば選ばれると思いますよ!

2019年05月18日09時38分

ばいあん

ばいあん

フジペンタさん ご返信有り難うございました! D-Luxの件、それもそうですよね。赤バッチ付いてますからライカですね!

2019年05月19日13時28分

coraika

coraika

写真に魅惚れてしまい、お気に入り登録するのを忘れてしまいます、、、、

2022年11月22日18時38分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたフジペンタさんの作品

  • 天井が高いって良いですね
  • Civita di Bagnoregio
  • Cattedrale di Santa Maria del Fiore
  • 衛兵
  • 天空の街
  • 樹木に飲み込まれる寺院

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP