hm777
ファン登録
J
B
400mmをF11に絞って撮影しました。解像度もシャープで申し分ありません。AF-SではF22等に絞っても問題なくAFが合焦しました。EF100-400で撮影する場合の手振れ補正は、ボディ内の手振れ補正は効かず、レンズのISが作動しますが、α9の電子シャッターでは無振動なのでEOS1DX2で撮るよりもさらに手振れ補正が有効に使えるようになります。
EF100-400をセットしてα9のメニューの手振れ補正の所を見ると、「このレンズでは無効です。レンズに手振れ補正スイッチがある場合はレンズ側で切り替えて下さい」と表示されます。
2018年08月25日01時18分
ゆず マン
そうなんですね! てっきりボディ側の手振れ補正が効くのでレンズ側はOFFにしなきゃいけないのかと思ってました(^^;)
2018年08月24日18時25分