写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

パームルーム

パームルーム

J

    B

    横浜山手西洋館のべーリック・ホールの「パームルーム」です。「サンルーム」との違いが有るのでしょうか。欧米の建築家にはどうも違う定義があるようです。パームというと椰子の木ですが、その様な植物まで育てられるような部屋とでもいいましょうか。欧米人には熱帯への憧れが有って、この様な建築様式になったのではないかと思います。この部屋には現在使われていませんが、小さな噴水もあります。 この写真も今回のテーマ「モニター使用のローアングル」の撮影でした。少し水平補正をしました。

    コメント12件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    使い切る自信はありませんが、お使いのレンズが欲しくなってきました・・・。(苦笑)

    2018年08月24日09時08分

    硝子の心

    硝子の心

    ローアングル素敵ですね^ - ^

    2018年08月24日11時35分

    スリーピー

    スリーピー

    パームルーム・・・熱帯への憧れですか。 コロニアルな様式なんでしょうね。

    2018年08月24日17時31分

    kittenish

    kittenish

    色々な被写体表現の楽しみを感じさせられる作品ですね^^

    2018年08月24日17時37分

    hatto

    hatto

    気ままな自遊人さんコメント有り難うございました。 このレンズは本当に素晴らしいと思います。単焦点と比較しても遜色有りません。しかし私の現在の撮影スタイルでは、星撮影以外殆ど眠っています。

    2018年08月24日19時00分

    hatto

    hatto

    硝子の心さんコメント有り難うございました。 花や風景写真などの撮影で寝転がって撮影するのは、何とも思いませんが、この様な都会に出ての撮影は、流石に恥ずかしいです。(苦笑)D850の可動モニターに感謝です。

    2018年08月24日19時01分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 欧米の建築家には間違いなく憧れがあったと思います。というか住まわれる方のニーズもあったのでしょう。

    2018年08月24日19時03分

    hatto

    hatto

    kittenishさんコメント有り難うございました。 以前は可動モニターがなかったので、アイレベルでの撮影でした。撮影の幅が広がりました。

    2018年08月24日19時04分

    リズ

    リズ

    アングルは雰囲気をガラッと変えますねね。

    2018年08月25日09時40分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    また行きたい場所です。ローアングルやハイアングルで撮ると面白そうです。

    2018年08月25日11時50分

    hatto

    hatto

    リズさんコメント有り難うございました。 人の目線では普段見ないものなので、ちょっと違った風景になるのが面白いです。

    2018年08月28日17時01分

    hatto

    hatto

    sou07(そう)さんコメント有り難うございました。 ちょっと普段見なれた目線以外で撮影すると違うものが見えてくるのが面白いです。本当は脚立を立てられたら良いですね。

    2018年08月28日17時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 南伊豆に架ける橋
    • 金  光
    • 上高地楓 照葉
    • 絶景千枚田
    • 虹色のバラ
    • 霜 林

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP