写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

windy lady windy lady ファン登録

煌る音符

煌る音符

J

    B

    白色は青白く落ち着かないけど照度は高く、明るい。 一方電球色は明るくはないけど、落ち着いた雰囲気と 暖かさを演出します。 音楽の都の夜景は上手く使い分けています。 公道の丸い街灯は白色、それ以外は電球色。 ネオンはなく、大型電飾看板もありません。 楽譜の中の音符のようにリズミカル、かつクラシカルです。 深夜に台風の来襲です。 十分な警戒をしてお過ごしください。

    コメント4件

    akako

    akako

    ホントに♪を思わせ街灯に「あぁ、ウィーンなんだなぁ・・」と思いました。 煌びやかなネオンは高いところから眺める「夜景」には一役買っているのかもしれませんが ずっとその中に居たら疲れるというか逃げ出したくなります。 東京で暮らしていたといっても田舎生まれだからでしょうか~。 そもそも東京で思い浮かべるのは繁華街や高層ビルではなく行きつけだった公園だし。^^; 話は飛びますが、写真を拝見していて思い出したことが。。 以前働いていた会社はボンヤリとしたオレンジ色の明かりでした。 オーナーのイタリア人の好みだからです。 蛍光灯慣れしていた私は慣れるまで落ち着かなくて…。 社内に充満していた葉巻の香りまで蘇ってきました。 結構好きだったんですよね、葉巻の香り。 話が飛んでしまってごめんなさいね。<(_ _)>

    2018年08月23日23時56分

    windy lady

    windy lady

    客船にシガールームと呼ばれる部屋がありました。 壁一面に愛煙家であったチャーチルの写真と共に 紫煙で燻された独特の香りと匂い。 扉を開けた時、軽い目眩と甘い匂いが包み込みます。 何人か乗船客がいて、葉巻の口の切り方や専用器具を誇らしげに 話してくれたおじいちゃんを思い出しました。 akakoさんコメントありがとう、思い出しました。^^

    2018年08月24日15時56分

    hiro.n

    hiro.n

    トレンド掲載おめでとうございます。

    2018年08月30日13時18分

    windy lady

    windy lady

    hiro.nさん ご丁寧にありがとうございます。^^

    2018年08月30日14時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwindy ladyさんの作品

    • miniで駆ける旅(妄想)
    • 秋色に染まる
    • 厳粛な空間
    • 再訪したい旧市街
    • 燦めく散歩道
    • 音に酔う獅子たち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP