kou@M
ファン登録
J
B
のどかな風景は癒されますヽ(´▽`)/
AOI-MORIさん もうだいぶ実ってましたよ。 今年は、この気候の影響でしょうか。。 稲穂も垂れてましたが、私の汗もひたすら垂れてました( ̄O ̄)b。。(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時13分
ET1361さん 昔、ありましたね。 デパートの屋上なんかに、¥30ほど入れて動く機関車の乗り物。。 懐かしいです( ̄O ̄)b ま。。それよりは、少し大きめなんですけどね(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時14分
y1127さん おっと。。yさんからも認められるほどの稲穂なのですね( ̄O ̄)b 私は、稲穂には詳しくないもので。。 で。。本業は農家なのか写真家なのかはっきりしてください(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時16分
ひまちゃんさん のどかな風景は、癒されますよね。 いや〜それでは、秋には実り真っ盛り、冬には体重計にのって、奈落の底に真っ逆さま。。といったところでしょうか( ̄O ̄)b くれぐれもお気をつけください(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時18分
BB大好きさん 小湊鉄道っていうです。 小湊鉄道は、ローカル感満載路線なんですよ。 あと、いすみ鉄道というのもローカル感たっぷりです( ̄O ̄)b え?千葉がローカルと言っているワケではありませんよ(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時22分
Reeferさん やっぱり鉄道は、非電化路線に萌えますね。 さらに、単線だと萌え萌えです。 さらにさらに、単行列車だと萌え萌え萌えです。 これを鉄道風景の3萌えと言います( ̄O ̄)b ま。。きっと私だけが言ってます(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時24分
ひしひしさん これ、ひしひしさんの可愛いお師匠さんを乗せてあげたら喜ぶ事間違いなしです。 ちなみにこれは、SL風のディーゼル機関車です。 SL風です。あくまでもSL風です( ̄O ̄)b という事で、迫力に欠ける事間違いなしです(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時29分
ごーあまさん この小湊鉄道という路線は、色々と画になるスポットがあるんですよ。 ただ残念なのが、海沿いではないので海の風景は撮れません( ̄O ̄)b という事で、私のビキニセルポもおあずけです(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時35分
rootfromrootさん いや〜とてもとても、小海線沿線の風景には敵いません。 やっぱりローカル感は、山ですよ。山、山( ̄O ̄)b という事で、セレクト入りできるように事務局へ連絡をお願いします(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月24日02時38分
え~、kouさんのビキニセルポおあずけですか?残念です~( ̄▽ ̄) 小湊鉄道という名前も可愛い列車に似合ってますね 長閑な田舎の風景はいいですね~ 特に稲がイーネd(`・ω・´)
2018年08月24日20時56分
夏漣さん 稲、イーネ? オヤジギャグ。。ライスです( ̄O ̄)b ビキニセルポをご希望ですね。 ライザップに通ってきますので、3年ほどお待ちください(笑 コメントありがとうございます☆
2018年08月25日02時06分
LOVE J&Pさん 稲穂の輝く夕方の時間帯もステキですよね。 このトロッコ列車は、残念な事に夕方の運行がないんですよ。 それでも、とても癒される光景でした( ´▽`) コメントありがとうございます☆
2018年08月27日20時48分
fineさん 長閑な風景は、とても癒されますね。 この日は、暑くて暑くて汗だくだくの撮影でした。 こちらこそ、ご来訪、お気に入り、コメントまでいただきありがとうございます☆
2018年10月04日13時57分
ET1361
カワユイ列車です。遊園地を走っていてもおかしくないです。間もなく色付くだろう稲穂を眺めながらの小旅行は楽しそうです。今年の作柄が気になります。
2018年08月23日22時18分