ターにゃん
ファン登録
J
B
今朝は雲が多く、全く期待せずに牡蠣棚に行きました=^_^= ところが、近くまで行くと雲は流れて、 水面を夜明け前の光が照らしていました(^^) これはラッキーな出会い、長時間露光で雲を流して もっとドラマチックに切撮りました(=^..^=)
お〜、これは素晴らしい朝でしたね。 綺麗ですねぇ〜、東側が海だからいいですね。 僕のところは、朝焼けを撮りたくても東側が山なんです。(>_<) 機会があれば車で行って、とびしま海道撮ってもいいですね。
2018年08月23日12時53分
4katuさん ありがとうございます=^_^= 今朝は、雨が少しだけ降った後だったので 空中のゴミが落ちて、スッキリとした朝でした(*^-^*) 思いもよらない美しさが広がりました(=^..^=)
2018年08月23日18時56分
アンディさん ありがとうございます=^_^= 地形的にここは、いつも朝日が撮れる場所なのでラッキーです(^^) 遠くに行くのが面倒くさい私にとっては最高です(=^..^=)
2018年08月23日19時02分
Kumasuzuさん ありがとうございます=^_^= 30秒でもかなり雲が流れたので、これはもっと流したらいいと思い バルブで適当に長時間露光をしてみました(^0^) 面白い作品ができました(=^..^=)
2018年08月23日21時29分
美しいですねえ…(^.^) このところ、道場や教室の方にかかり付けで、サボってばかりですみません・・・^_^; そちらまで行ってみたいとは思いながら、ついつい今年も夏が過ぎていってしまいます・・・^_^;
2018年08月23日22時31分
岩魚さん ありがとうございます=^_^= 私も近頃お休みが増えてきました(笑) ゆーにゃんに至っては全く撮りにいっていません(*^-^*) ボチボチと撮っていきましょう(=^..^=)
2018年08月24日05時53分
puntaさん ありがとうございます=^_^= 嵐の前の美しさです(笑) 家から見たら黒い雲ばかりでしたが、行ってみたら 山と海の間に隙間が空いていて、焼け出したのに驚きました(^^) やはり、現地に赴くことが大切だと感じました(=^..^=)
2018年08月24日12時28分
4katu
おはようございます、、、!! ドラマチックですね~、、、素敵な自然の産物ですね~、、、!! 嵐の前にならぬことを祈ります、、、!! 台風に気をつけて下さいね~、、、(^_-)-☆
2018年08月23日10時35分