写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kem.kem kem.kem ファン登録

M27星雲

M27星雲

J

    B

    久しぶりに分かりやすいのを撮影しました (^o^; M27, 2018/08/17, 16*120s, GS200RC(20cm F8 Ritchey–Chrétien)+ x0.75reducer , ASI1600MC-Cool(Bin=1, Gain=300, Temp=0), 1/2 Cropping

    コメント3件

    auster

    auster

    こんばんは。コメントありがとうございます。 BKP200やAVXでの検索結果で以前よりホームページの方は 見させていただいていました。たまたまこちらで似た名前だと思い プロフィール確認したところ同一人物である事がわかりファン登録 させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

    2018年08月23日02時02分

    kem.kem

    kem.kem

    こんにちは。そうでしたか (^o^) 今後ともよろしくお願いします。 AVX、色々ありますが、いい赤道儀だと思ってます (^o^;

    2018年08月23日18時02分

    kem.kem

    kem.kem

    RegiStaxでウェーブレット処理した際に写真に直線が入って亀の甲羅になる現象ですが、 実は犯人は、RegiStaxではなくて、AutoStackert 側でした。 http://lqz.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/registax-4a14.html ↑に記事がありますが、 AS!3(私はAS!2を使ってますが)で、模様を比較するための四角(Alignment Point = AP)を設定する際、 四角を小さくする(APが大きくなる)と亀甲羅が発生します。 上のURLで木星が横に4個並んだ写真があると思いますが、そこで AP=153までは甲羅が発生していませんが、582以降は発生しています。 AS!3で合成する際の比較ポイントを少なくすると無理な合成をしなくなるので甲羅が発生しないって事のようです。

    2018年09月25日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkem.kemさんの作品

    • 干潟星雲
    • M101 銀河
    • 木星
    • M74銀河
    • 馬頭星雲
    • オリオン大星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP