写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

片 陰

片 陰

J

    B

    「かたかげ」とは、夏の季語で「夏の午後のひかげ」という意味です。外は激しい光ですが、建物の中はちょっと気怠さを感じる様な空気感が漂っています。横浜山手西洋館の「ブラフ18番館」の二階です。やはり床にカメラを置いての撮影です。

    コメント8件

    windy lady

    windy lady

    お写真、タイトル表現が素敵です。 開放する洗練されたアート表現ですね。

    2018年08月22日07時05分

    あひる丸

    あひる丸

    好きな写真です(^^♪

    2018年08月22日09時12分

    スリーピー

    スリーピー

    こういう撮り方もあるんですね。

    2018年08月22日17時50分

    キューピー

    キューピー

    芸術作品です(#^.^#)

    2018年08月22日21時40分

    hatto

    hatto

    windy ladyさんコメント有り難うございました。 一般的に絞りの両端(開放・最大絞りで)を使う事を普通は進められていないようですが、天邪鬼な私は、フルに使っています。折角のレンズ性能ですから。(笑)

    2018年08月28日17時07分

    hatto

    hatto

    あひる丸さんコメント有り難うございました。 普通には遠方にピント合わせですが、少し違ったものということで、手前の緑の映り込みにピントを合わせました。

    2018年08月28日17時09分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 この時期の外光の強さと、夏の濃い緑がないと撮影出来ないシチュエーションでした。

    2018年08月28日17時10分

    hatto

    hatto

    キューピーさんコメント有り難うございました。 芸術作品ですか? 有り難うございます。(笑)

    2018年08月28日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • ヴィ-ナスベルトに包まれてⅡ
    • 堅香子の森
    • ノスタルジー
    • 碧に戯れる
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP