写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

ninjinの瀬戸内旅 防府天満宮2

ninjinの瀬戸内旅 防府天満宮2

J

    B

    日本三天神の一つ「防府天満宮」 菅公が亡くなった翌年にはもう この天満宮が造られたそうです。 京都の北野天神や太宰府天満宮 に先立つ歴史を持つという・・・

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    今年の3月に福岡からバスツアーで訪れた際に、この「防府天満宮」の前に駐車しました(^_^) 残念ながら天満宮をお参りする時間がなく、訪問先は「種田山頭火の記念館」だけになってしまいましたが、また機会を見つけで出向いてみたいものです。

    2018年08月21日09時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    参拝する人を入れて、この階段の表情。 木漏れ日の捉え方、明るさ、そして 少し息を切らせて登って行く感じが伝わってきますね。 (登ってるときは、本殿が見えないと思うのですが、 これがまた早く上へ登りたいと思う気持ちも)

    2018年08月21日09時57分

    スリーピー

    スリーピー

    広く捉えていいカットになっていると思います。

    2018年08月21日18時00分

    shokora

    shokora

    夏の光と影が階段に模様を作り、暑さも涼しさも両方伝わるような気がします。

    2018年08月21日18時54分

    sokaji

    sokaji

    私は小中学校時代を防府で過ごしましたのでとても懐かしいです。 小学低学年の頃お祭りでこの階段の下に傷痍軍人の方が立っていたのを 思い出しました。

    2018年08月21日20時53分

    shoken

    shoken

    数十年前に仕事で行った時に訪れたことがあります。当時はカメラでなくVTRだったのが残念です。懐かしく思い出しました。

    2018年08月21日21時01分

    楓子

    楓子

    階段を上って右には沢山の梅の木があります。 2月もいい所ですよ~。

    2018年08月21日21時29分

    izzuo119

    izzuo119

    歴史とスケールを感じます。

    2018年08月21日22時41分

    ET1361

    ET1361

    眩しいです、真夏の雰囲気がアリアリと感じられます。 早く涼しくなって欲しいです。

    2018年08月23日16時59分

    @月子

    @月子

    防府へようこそ! ninjinさんのお写真で天満宮・・・ とっても不思議な感じがします。^^

    2018年08月25日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • さよなら白鳥さん 1
    • 肥後の国散歩 茶畑 相良村 1
    • Swans in Shinjiko 2024 - 25
    • Swans in Shinjiko 2024 - 11
    • Camp in パサール満月海岸
    • Swans in Shinjiko 2024 - 13

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP