calico
ファン登録
J
B
タカネヨモギの葉の間から、ひょっこりと顔を出すオヤマノリンドウ。 陽が当たらないと決して花を開かない頑ななリンドウです。
鳥猫日和さん 深山に咲く花々は、平地に咲く花達とはまた違った色彩を放っていますね(*´ー`) 実は下山中に、少しだけ開いていたお花を見つけることが出来ました! 大量投稿しておりますが、お時間がある時にまた見てください<(_ _)>
2018年08月25日02時14分
calico
湖面の月さん そうなんです。このお花、昨年も鳳凰山登山の時に見たのですが、花が開いているのを一度も見たことがありません。 リンドウと名の付く花は全般的にそういう傾向のようです。 厳しい自然環境の中でそのような進化を辿ったのかもしれませんね。 とても興味深いです。
2018年08月21日19時48分