nari
ファン登録
J
B
野球場の照明が手すりにあたり、怪しく一筋に光る。
ゆきなまさん、コメント有り難う御座います。 かなり大きい建物のため、相当長い手すりとなっています。 そこに、野球場の照明が差し込むと、この様に見えます。 私も今日気づいて、何かの啓示だと思い撮りました(笑)
2010年10月04日00時29分
masakazu-kさん、コメント有り難う御座います! 上海とは流石に大きさ、規模は違うでしょうが、なんとなく イメージは似ていたのかもしれませんね(笑) こうやって見ると、確かに手すりもそうですが、狭い道にも見えますね!
2010年10月04日00時31分
jet55さん、コメント有り難う御座います! 建物の手すりなんですが、普段は本当に目立たないのですが 野球がある時、何気なく通ったら、このように輝いていました! そして思わず撮ってしまいました(笑)
2010年10月04日10時19分
hisaboさん、コメント有り難う御座います! まさに野球場の光を浴びた時、白く線上に伸びた手すりが見えたので 即座撮ってみました。 手すりや土台のコンクリートの質感が少しでも伝えられたらと思ったので 良かったです!
2010年10月04日22時57分
nadegeさん、コメント有り難う御座います! 確かに何だろう?ですよね(笑) 光と影が織り成す雰囲気、そして質感、遠近感が出ればと思いました! 読み取って頂いて、有り難う御座います!
2010年10月05日01時05分
yumetaroさん、コメント有り難う御座います! 結構長い手摺なので、パッと見、手摺というより、道にも見えてきますよね。 自分もレタッチをしてる最中、暗示や啓示というタイトルも考えました(笑) また照明がいい感じだったので、より良い雰囲気になったと思います!
2010年10月05日01時42分
puniさん、コメント有り難う御座います! 題材被りましたね(笑) puniさんの手摺を見て、同じく意外と撮る人がいるんだなって思いました。 いい感じで光が差し込んでいたので、手摺や土台のコンクリートが強調されました。
2010年10月05日01時47分
ゆきなま
すぅっとまっすぐなのが気持ち良いですね。 道のようにも見えて。
2010年10月03日23時00分