写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

今年も会えたアマゴイルリトンボ

今年も会えたアマゴイルリトンボ

J

    B

    昨年に引き続き、アマゴイルリトンボに会いに行ってきました。 日本の特産種で、 しかも、青森、福島、山形、新潟、長野の ごく僅かな地域からしか見つかっていないという激レアのトンボです。 瑠璃色の目が綺麗ですよね! 今年も会えて嬉しかったです^^

    コメント18件

    ラボ

    ラボ

    激レアなんですか。 体も目も、全部瑠璃色ですね ^^

    2018年08月19日19時28分

    tochiko

    tochiko

    眼がとても印象的なイトトンボですね。 激レアですか!レア物は好きです(笑) トンボ、特にイトトンボは同定が難しいですね!

    2018年08月19日19時44分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 透明感のある美しいブルーですね(^.^) ちょっと小首を傾げて愛嬌ある 仕草でナイスショットですね。

    2018年08月19日19時47分

    びあんてGRANZ

    びあんてGRANZ

    目のブルーが印象的ですね! 地域限定と言う事で、岡山では会えないとは残念です(涙)

    2018年08月19日20時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 何せ世界中で本州の5つの県からしか知られてないトンボなんです。 激レアなうえに、メッチャ綺麗なんですよね。 ここの生息地にはいっぱいいて嬉しかったです^^

    2018年08月19日20時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    tochikoさん このブルーの目、本当に綺麗ですよね! tochikoさんが最近撮られた写真は このトンボの有名な産地の一つにめっちゃ近いですよ!

    2018年08月19日20時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hatapooonさん ありがとうございます^^ こんな色のトンボは多いんですが アマゴイルリは独特の濃いブルーが綺麗なんです。

    2018年08月19日20時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    びあんてGRANZさん モノサシトンボの仲間なので雰囲気は似てるんですが おっしゃるように、この目の青さは独特なんですよ! どの産地も岡山からだと遠すぎますね。 いつか機会がありましたら是非^^

    2018年08月19日20時34分

    雪椿

    雪椿

    瑠璃色がとっても美しいです! 透き通る羽根の先の黒い点々もいいですね。 夢の中で出逢えたら幸せを運んでくれそうな・・そんな瑠璃色です。

    2018年08月19日20時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    雪椿さん ありがとうございま。 幸せの青い鳥ならぬ、幸せの青いトンボですね! 昨日一年ぶりに会えた私は、とっても幸せな気持ちになれたので 本当にご利益ありそうですよ^^

    2018年08月19日21時24分

    キューピー

    キューピー

    綺麗な色! こっち、見てますね(*^^*)

    2018年08月20日18時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    キューピーさん 本当に綺麗な色ですよね! 私を直視してるわけではありませんが 視界には入ってます。 一年ぶりのとても嬉しい出会いでした^^

    2018年08月20日20時14分

    kooth

    kooth

    眼と、口元と、このカラーコーデはずるい! 見てみたいトンボがまた増えてしまいました。

    2018年08月20日23時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    koothさん 激レアな上に、とっても綺麗なんです。 私も昨年初めて見たときは感動しました! 是非見に行ってください^^

    2018年08月20日23時56分

    Usericon_default_small

    atsushi

    今年は、身近(近場)なトンボばかりを追っていたので、遠征できませんでした(泣)

    2018年08月21日19時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん そうでしたか^^ もう彼らの発生シーズンも終盤なので来年ですかね? 幸いここの生息地は去年から変わりなく、 生息数も去年より多いぐらいだったので安心しました。 私もまた来年も再来年も会いに行きたいです^^

    2018年08月21日21時54分

    kazuyu

    kazuyu

    美しい色のトンボですね! 何色と聞かれても答える事ができない綺麗な色です(^^)

    2018年08月23日12時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kazuyuさん ありがとうございます^^ そうですね。 瑠璃色と言うよりも、「アマゴイルリトンボ色」と言った方がいいかもしれませんね。 目だけ見るとコバルトブルーのような色合いだなと思いました。

    2018年08月23日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 陽射しを避けて
    • 梅雨の雨降る森の中で
    • ホオノキの葉裏で
    • 君の純白の翼
    • 夏を迎えた親子
    • 月見草の種も今はご馳走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP