ラボ
ファン登録
J
B
やっぱり、こうなります ^^ カニは必死にもがいているんでしょうね。 ひょっとして、こののどごしを愉しんでいるのでしょうか・・・
のどがぷっくりして、カニが食道を通過中なのがよく分かりますね^^ 鳥って大抵みんな噛まずに丸呑みしますが、 のどごしを楽しんでるんでしょうかね?(^^;
2018年08月18日21時21分
nikkouiwana様 サギが魚を飲み込むのは何度も見ましたが、咥えてから、魚の向きを整えて頭の方から飲み込みます。 多分、喉?に引っ掛からないようにする為なのだろうと・・・ どの鳥も似たようなもんだろうと思っていたのですが、この子は、咥えるなり直ぐに飲み込んだので、ちょっと吃驚しました。小物なので問題なし、なんでしょうかね・・・ 強烈なのどごしの筈、好きじゃなきゃ、こんなもの飲み込まないですよね ^^;;
2018年08月18日21時30分
からまつ様 どうなんでしょうね、喉で暴れてたのはほんの少しの間、直ぐに喉は通り越したようでした。 呼吸困難よりも、消化液が凄いのでは?なんて思ってます。 あの殻も綺麗に消化するんですから・・・
2018年08月18日21時57分
カニさんを飲み込んで涼しい表情ですね(*´∀`) 今日まで爽やかな日だそうです・・♪ 明日から仕事で。。また蒸し暑いなんて嫌だなぁ^^ 庭の草取りも昨日張り切って、、今日は腰が痛いです~~(/_;)
2018年08月19日11時04分
mint55様 一瞬ですが、秋のような爽やかさがありましたね ^^ 昨日は、キッチンの水栓の交換に悪戦苦闘・・・ 古いのを外すのが、とんでもなく大変で・・・ >_< 新しいのは、簡単に取り付けられました ^^
2018年08月19日19時14分
duca様 喉に穴が開かんばかりの、強烈なのどごしでしょうね。 実際にやってみると、癖になるのかも・・・(笑) でも、絶対に真似はできそうにありません ^^;;
2018年08月19日19時15分
裕 369
繊細な描写素晴らしい作品と思います。
2018年08月18日18時10分