kojirox
ファン登録
J
B
「赤そば」はネパール原産の品種で信州大学名誉教授・氏原氏により育成されたものである。 南信州にのみ見られる珍しい品種といわれています。登録名は「高嶺(たかね)ルビー」。 【撮影情報】35mm換算100mm相当、1/640秒、F4.0、露光補正-0.3、ホワイトバランス:AUTO
>りん+さん コメントありがとうございます。 地元の方の話によると、例年はもっと可憐なピンク色になるらしいです。 今年は猛暑の影響で色がうすいのだとか。
2010年10月07日22時16分
>*hayaco*さん コメントありがとうございます。 この景色は画面以上に実物のスケールはすさまじいです。 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
2010年10月24日22時15分
お邪魔します。 ピンクのそばの花があるんですね。 一面ピンクで感動が伝わってきます。 前のクリアな部分のキレと後ろボケがいい感じですね。 妻がPENを欲しがってますので これは見せられませんんね(笑) (私用のレンズ費用がなくなりますので...)
2010年10月29日23時03分
>DATSUMAさん コメントありがとうございます。 新レンズのデビュー戦でこの場所を選びました。 よく描写性能はボディよりもレンズと聞きますが、その通りでした。 いいレンズにめぐりあえました。
2010年11月01日21時40分
よねまる
赤い蕎麦の花、珍しいですね。背景のカーブした小道が これまた、いいですねぇ。
2010年10月03日20時23分