*asteri
ファン登録
J
B
卓に鉄板があるので自分で焼くのかと思ったら、完成したものが、皿などではなく鉄板に置かれました。 保温しながら食べるということのようです。 メニューによっては自分で焼くのもあるのかどうか…。 あとはこの手のものって、具と粉が混ざった状態で焼かれるのと、両者がある程度分離した状態で焼かれるパターンがあることに今さらながら気付き、やまもとは前者、ここは後者ですね。 自分で焼くのは大抵混ぜた状態なのでこういうのはプロっぽくも見えますが、ねぎ焼き的には邪道という意見もあるかも? これにて今回の大阪は終了。