カイヤン二世
ファン登録
J
B
hm777さんに教えていただいたポイントで撮ってみました。 ゆず マンさんが「ズーム流し」と言っておられたので、他の新幹線で試してみましたが私には無理です。^^;
上り下りの便、両方共に見事に撮られていますね。この場所は私はまだ行ったことはありませんが、この作品は良いお手本になります。駐車する場所や撮影地周辺の状況はどんな感じですか?
2018年08月17日01時20分
ゆず マンさん、こんばんは。ありがとうございます。 行っちゃいましたよ(笑) それが、思いっきり金網越しなんですよ。レンズフードを外すこともなく、フードを金網にくっつけることもなく…。フードと金網は5〜10cm近く離れていました。光の加減なんでしょうか。地元のご老人らしき方が私の右手(金網の無い所)から撮っておられましたが、後でその位置からの眺めを確認すると、金網越しの方が良いように思いました。
2018年08月17日02時52分
hm777さん、こんばんは。ありがとうございます。 早速、行ってきました。太子西中学校のグランドの南にテニスコートがありまして、そのすぐ南の道を通って、神社の真横まで車で上がれます。道路脇には結構広いスペースがありますので、駐車に困ることは無さそうです。駐車して神社の境内に入るとすぐに撮影ポイントです。 平日のためか、私以外にもう一人と子連れのお母さんがスマホで撮影していたくらいです。 ご紹介いただいたブログにも作例がありましたが、私の撮った位置より右で撮ると電柱や電柱から出ているアンテナのようなものが車体に被りますので、撮影場所は広いですが、良いポイントは限られているように思います。ブログには右から撮った作例(フルサイズ135mm使用)で良いのがありますね。 良い場所をご紹介いただき、ありがとうございました。<(_ _)>
2018年08月17日04時02分
瀬戸の素浪人
新幹線に惚れちゃいましたね(笑)
2018年08月16日21時01分