写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

薄紫の花にコヒョウモン DSCN6047

薄紫の花にコヒョウモン DSCN6047

J

    B

    湯の丸高原池の平湿原にて

    コメント10件

    duca

    duca

    コヒョウモンは初めて見ました。 綺麗な翅模様ですね。

    2018年08月16日19時56分

    miyamasampo

    miyamasampo

    ducaさん 私も初めてです。 翅の裏側が撮れなかったので、ヒョウモンチョウとコヒョウモンで迷いました。 前翅の一番下の黒斑がつながっているように見えることでコヒョウモンと考えました。 コヒョウモンに限らずヒョウモンチョウの仲間は見分けが難しいですよね。 続けてのコメントありがとうございます。

    2018年08月16日20時21分

    4katu

    4katu

    こんばんは、私も初めて見せて頂きました、、、!!  少し小ぶりなんですかね~、、、??   タテハのヒョウモンは本当に判別が難しいですね~、、、!!    いつも珍しい個体を見せて頂きありがとう御座います、、、(^_-)-☆

    2018年08月16日20時40分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    コヒョウモンという名前のチョウがいるのですね~  オレンジ色の綺麗なチョウですね(^.^) お花は、もしかしてクガイソウかも・・・

    2018年08月16日20時41分

    裕 369

    裕 369

    綺麗な描写素晴らしい作品と思います。

    2018年08月16日20時41分

    よねまる

    よねまる

    これは美しい模様の蝶ですねぇ。湿原の蝶ですかね。

    2018年08月16日20時50分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 今晩は。 そうですね。少し小ぶりな感じです。 図鑑でも区別は難しいとのことですので、自信はありません。(汗) いろいろなチョウが見られる素敵な場所です。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年08月16日21時04分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 今晩は。 そうですね。オレンジに近い色合いの綺麗なチョウですね。 花、クガイソウかどうか迷いました。情報をいただき、嬉しいです。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年08月16日21時07分

    miyamasampo

    miyamasampo

    裕 369さん 今晩は。 淡い紫色の花とチョウの色合いがとても奇麗だなと思いました。 よい所にとまっていてくれて、ラッキーでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年08月16日21時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    よねまるさん 今晩は。 黒いヒョウ柄が鮮やかで美しいですよね。 図鑑によると山地の水のあるところを好むとのことです。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年08月16日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • ナミアゲハの舞  DSC_4760
    • アサギマダラ  DSC_0977
    • モンシロチョウの舞   DSC_0462
    • 野の花にクジャクチョウ DSC_1044
    • 美しい翅 DSC_4706
    • ナミアゲハ  DSC_4389

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP