mochy2005
ファン登録
J
B
三日通いつめてようやくタカを発見 ほぼ最短距離の木上に止まってくれた
徒然すずめさん、いつもコメントありがとうございます。 猫のあくびさんにこのあたりには鷹がいるよと教えられました。 もう十回くらい来ていますが、全く目撃したことはなかったので 相当運がよくないと撮影は無理だろう。でも10月中には撮りたいな と思って通い始めて三日目の日曜日のことでした。 朝からカミさんもいっしょに探したところ、カミさんがかなり低空を 飛んでいったタカらしき大きめの鳥を発見。 その軌跡を眺望できるところに陣取り、約2時間張っていた目の前に なんと舞い降りてくれたというのが真相です。 運がいいねと言われればそうですが、合計10時間も 粘った努力が報われたと言いたい気持ちもあります。
2010年10月05日01時54分
こんばんは 粘った甲斐がありましたね。おめでとうございます。 公苑の付近では、オオタカを何度か見ましたが、 これは違いますね。サシバではないでしょうか? これから渡りをするのでしょうね。
2010年10月05日23時21分
猫のあくびさん、タカではなく、サシバっていうのですか。 サシバもタカ目タカ科なんですね。でもオオタカは別にいるのですね。 まだまだ粘らないといけないのですね。複雑な心境です。
2010年10月06日02時03分
徒然すずめ
タカも撮られているんですか!凄いですね〜うらやましいです。 太い足に凛々しい顔もばっちり捉えられていて素敵です〜。
2010年10月04日18時11分