ゆず マン
ファン登録
J
B
今日は野球の午前練習が終わった後、インスタで知り合った今年ペーロンの写真コンテストに入選された方が撮られてた新幹線撮影場所のロケハンをしてきました。 通勤時、『もしかしたらこの細い道の先に新幹線を撮れる場所があるんぢゃ?』と思ってたところがズバリそこで、今日はレンズのチョイスを誤りましたがなかなか面白いところでした。 こんな近場にこの画が撮れる場所があったとは… これならわざわざ聖地や備前まで行かなくても近場でトンネルから新幹線が飛び出してくる瞬間の画が撮れそうです♪
裕 369さん> てっきり写真のトンネル側が東側だと思ってたので、レンズも撮る列車も間違ってましたが、置きピンで後追い流し撮りをして何とか撮れました(^^ゞ、
2018年08月12日16時26分
カイヤン二世さん> おはようございます(^^) きっと今頃流星群を撮り終えられたころかと思いますw 撮影地も同じところばかりじゃ飽きちゃうので、近場でどっかいいトコ無いか探してたら、こんないいところがあったんですね。 JRの関連会社の人が見回りに来てたので、結構有名なのかもしれません(^^;) 市の広報誌チェックしてみますね(^^) 恐らく担当のカメラマンは先日僕の横でペーロンの櫂を撮られてた方ですわ。 市のインスタにもキティちゃんがアップされてましたw
2018年08月13日05時07分
これに乗って息子がガールフレンドを連れて帰省してくれないかな~ と思います。 パトカーとは西鉄のバスとかの屋根は見ごたえがあります。高い建物からだどハッキリわかるような大きな文字で番号がカッコよく書いてあります。必要だからでしょうけれど手を抜いてません。
2018年08月13日09時34分
ET1361さん> 外国のパトカーとかも屋根に数字とか書かれててカッコイイですよね(^^) 新幹線も色んな角度から撮られてるのに手を抜かないで欲しいですね(><)
2018年08月13日12時32分
ゆず マン
てかキティちゃん・・・再塗装したのにもう屋根にサビが浮き出てきてるし(><) やっぱ500系のV2編成はキティちゃん運用後、廃車になっちゃうのかなぁ~( ノД`)シクシク…
2018年08月12日14時28分