- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 新型ドローン
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
ヘビウリの花ですが カラスウリと区別がつきません。 違いは1mほど細長いクネクネのヘビのような果実ができます。 このカール魅惑的な美しさですね。
裕369さん、コメントありがとうございます。 見たことない花に出会うと嬉しくなります。 ググって花の名前を覚えます。 ひとつ知識の皺が増えた気がして、誇らしいですよ。^^
2018年08月11日22時51分
akakoさん、コメントありがとう。 ダークサイドの美人よ。(YouTubeで検索すると...) 誰もが知らない花に美しさを感じる時があります。 でもね...想像してみて。 クネクネ1mのヘビのような、長さのウリの実、グロでしょう? 秋頃に赤やオレンジに変わるからこれはもう...ひき気味。 でも花は綺麗なんです。^^;
2018年08月11日23時35分
さすが行動が早いakakoさん、 見たな〜|||-_||| ・・・・・・ タレントさんと同じ、見た目、綺麗でも 実は醜いなんてあるあるでしょう?^^
2018年08月12日07時01分
都内で見られる場所少ないですものね。 駅から目の前で無料ですもの。 お花好きはブックマークですよね。 タグに載せておきます。 こなゆきさん、コメントありがとうございます。
2018年08月12日07時28分
windyさん 一番簡単なカラスウリとヘビウリの見分け方は、次の通りです=^_^= カラスウリは夕方から花が開きだして朝の3時ごろには花は萎んでいますよ(^_-)-☆ だから、明るくなってからドレスが開いているのは、ヘビウリやキカラスウリと いうことになります(^.^) うちの近くのカラスウリは、今年はヤブガラシに負けて咲いていません(^▽^;) キカラスウリは元気に咲いていますが、朝寝坊のゆーにゃんは撮りに行かないので 隊長が撮りに行きます(=^ェ^=)
2018年08月12日09時06分
仏女55さん、コメントありがとうございます。 花は可憐で魅力的ですが、反して果実が言い難しなのです。 ぐるぐる、クネクネ...。 秋になると色がまた違った顔を見せます。^^;
2018年08月12日23時48分
グリーンに純白が映えて・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・素敵ッ♡...*゜カラスウリもヘビウリもまだお目にかかったコトないです・・・決して見ないでください…なんて言われたら~|ω◉`)ミタクタル…(笑)
2018年08月15日08時46分
kikoさん、コメントありがとうございます。 akakoさんのコメントがすべてです。 上品な彼女なんですが、返信コメントが可笑しくて でもまさに真実なのです。^^;
2018年08月17日00時09分
裕 369
美しいですね。
2018年08月11日21時06分