写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

吊り橋~インドネシア Suspension bridge

吊り橋~インドネシア  Suspension bridge

J

    B

    インドネシアのスマトラ島のブキット・ラワンのバホロク川にかかる吊り橋。2018/07/01 橋板が抜けたり、橋板に穴があいていたり、注意して歩かないと隙間に足を突っ込んで怪我をする。 A suspension bridge hanging over the Bahorok River in Bukit Lawang, Sumatra, Indonesia.           ☆破(や)れ橋(ばし)や野猿の渡る夏の朝

    コメント12件

    裕 369

    裕 369

    アングル構図も素晴らしい作品と思います。

    2018年08月10日15時39分

    MN0002

    MN0002

    女性二人がポイントになりナイスショット。 グラグラ揺れそうですね、対岸にゴムボートの様な物が みえますが。

    2018年08月10日16時18分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    裕 369さん、早速のコメントありがとうございます。 橋板から足を踏み外さないように、下ばかりみて歩きました。対岸のホテルに金がないのでしょう。 投宿したエコロッジホテルの吊り橋は、安全上全く問題ありませんでした。

    2018年08月10日17時14分

    想空

    想空

    2人の女性はお買い物の帰りでしょうか。重い荷物で上手く重心を取っているように見えます。 怖そうだけれど渡ってみたーい。結構怖いもの知らずなんです(*_*)

    2018年08月10日17時16分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    MN0002さん、コメントありがとうございます。 地元の人の利用状況が分かるようにと撮りました。 ヒジャブを被った女性なら、イスラム圏と一目で分かります。 凄く揺れて怖いです。この川で子供達が泳いでいました。

    2018年08月10日17時24分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 手前側が町の中心で、向こう側にコテージがあります。何を持っているのでしょう。 怖いもの知らずだなんて羨ましいですね。高所恐怖症に加えて、オンボロの吊り橋、楽しいという気分ではありませんでした。

    2018年08月10日21時22分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    ホテルごとに専用の吊り橋があるのですか。この吊り橋は確かに不安定な作りで普通の人なら荷物を持って渡れませんね。 近い距離で歩いているけれども、振動を誘発しあうから、かなり怖いと思います   昔 これより短いですが田舎にありました。歩いて渡り始めた人が途中で足がすくんで動けなくなったこともあります。

    2018年08月11日01時16分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    頑張れ!てんちゃんさん、コメントありがとうございます。 これは、Wisma Leuser Sibayakの吊り橋です。投宿したEcolodgeにも吊り橋があります。 その他、Yusmah Guest House、Wisma Indahにもそれぞれ吊り橋がありました。 地元の人は慣れたものですが、長いつり橋を複数人で渡ると縦横に体が揺さぶられてふらふらし、手摺を握る手にも力がはいりました。 ネパールのルクラからナムチェバザールの途中に掛けられた吊り橋が恐ろしく長かったことを思い出しました。

    2018年08月11日09時28分

    旅鈴

    旅鈴

    地元の女性たちは、慣れた様子ですね。 何事も怖いと思うと、怖くて足がすくむのです。 へっちゃら、と思えば大丈夫ですよ。 祖谷の吊り橋、平気でした。

    2018年08月11日16時01分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、コメントありがとうございます。 高所恐怖症というのは一種の病気ですから、重症になるとこんな吊り橋を渡れないと思います。 トランプと金正恩が会談したシンガポールのセントーサ島とを結ぶロープウェイに乗った時、事故の話を聞いていたので、ロープが切れてゴンドラが柱に叩きつけられる妄想に駆られて恐ろしかったです。帰りは船で戻りました(笑)

    2018年08月12日14時30分

    komaoyo

    komaoyo

    人の配置がイイですね。でもこの橋なんともアバウトな作りで渡りたくないですが、渡らないと対岸の大きな浮き輪に乗れないジレンマが起こりそうですね。

    2018年08月16日17時59分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    komaoyoさん、嬉しいコメントありがとうございます。 対岸のWisma Leuser Sibayakというホテルの様子を見るために渡りました。 よく揺れて怖いし、管理がよくできていないので1往復だけにしました。

    2018年08月16日23時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 萌黄の館~神戸 Moegi House
    • 三輪観光タクシー~ポルトガル Tuktuk in Porto
    • 格子影~中国 Qingning Palace Window Shadow
    • 宝塚ホテル Takarazuka Hotel
    • 沖縄に来ないで! Stay Home Week
    • 鳳凰散紅葉~京都  Byōdō-in Temple

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP