写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

みなとこうべ海上花火大会③

みなとこうべ海上花火大会③

J

    B

    神戸港で行われた「みなとこうべ海上花火大会」を撮影した。1列目のカメラマン、2列3列目の見物の人が立ち上がるので、画角が制限される。花火は低く上がるものと高く上がるものが繰り返するで、カメラ2台体制だと難しい。D5の1台は画角を固定し、多くの写真をトリミングした。 ND4フィルター・三脚使用。

    コメント6件

    かもんチャン

    かもんチャン

    takujiさんへ コメントありがとうございます。ガードマンが立つ場所は事前に教えてほしいですよね。 始まってからなら、場所の移動ができなくなりますもの。

    2018年08月08日19時44分

    kitutuki

    kitutuki

    自分が撮ったのが、山側から撮るとこうなるのか? 海面の写り込みも綺麗ですね。参考にさせてもらいます。

    2018年08月09日01時13分

    かもんチャン

    かもんチャン

    kitutukiさんへ kitutukiさんの撮られた中央市場というのは、兵庫区中之島ですか。ここから障害物がなく撮れるのですか。 私が撮影したところは、市章山より人気があるので、前日の夜から現地で待機している人もいるぐらいです。一番前の場所を取っていた若い女性は、前日23時ごろから、現地で夜を明かしたと言っていました。どこも大変ですね。

    2018年08月09日05時55分

    kitutuki

    kitutuki

    かもんチャン様へ 神戸市営地下鉄海岸線 中央市場前 駅  神戸市兵庫区築地町 兵庫ふ頭 まあ、中の島周辺です。  穴場スポット情報では駅から16分となっていますが 体感(歩き)としては、もっと近かったです。 自分の写真見てもらえばわかりますが、左端にクレーンと 工場が暗く写ってますが、それが、川重の工場です。 工場が邪魔になって見えないのはハーバーとメリケン波止場 付近だけで、花火が上がる位置は障害物なしに見れましたよ。 夕方5時に現地到着、普通に無理なく三脚立てる場所は確保 できました。夕方6時過ぎるとさすがに混んできます。 周辺がコンクリにアスファルトで日光の照り返しがクソ暑かった。

    2018年08月09日20時58分

    kitutuki

    kitutuki

    蛇足です。 花火見物に来る民間会社と個人のヨットらしき 船が前の海面で行ったり来たりと多少邪魔では ありましたが。

    2018年08月09日21時02分

    かもんチャン

    かもんチャン

    kitutukiさんへ 丁寧な説明ありがとうございました。

    2018年08月09日21時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 越前みなと大花火④
    • 桑名水郷花火⑥
    • EXPO Thanks 花火大会(9月20日)④
    • 高石シーサイドフェスティバル①
    • この空の花ⅲ~長岡まつり大花火大会⑳
    • 20分間に2万発越えの花火大会~輪島市民まつり④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP