写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masahiko_h masahiko_h ファン登録

威風堂々

威風堂々

J

    B

    石山寺東大門(重文) 開基(創立者)は良弁。当寺は京都府の清水寺や奈良県の長谷寺と並ぶ、日本でも有数の観音霊場である、

    コメント14件

    きゅーちゃん頑張る

    きゅーちゃん頑張る

    広角で迫力ありますね〜!

    2018年08月08日15時25分

    masahiko_h

    masahiko_h

    きゅーちゃんさん 10年前の1千万画素機です^^ 「明るければどうと言う事はない!」 「見せて貰おうか。新型イメージセンサーの性能とやらを!」(シャア風で)

    2018年08月08日15時37分

    心海

    心海

    威風堂々の言葉がぴったりですね!

    2018年08月08日15時46分

    masahiko_h

    masahiko_h

    心海さん 紫式部が『源氏物語』の着想を得たのは石山寺とされています。 広角でカッコよく撮ってみました^^

    2018年08月08日15時50分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    先日 同じレンズ購入しました(*^-^*) ただいま練習中・・ 迫力ある構図が カッコイイですね☆ 見せられる写真 撮れるかしら・・(^_^;)

    2018年08月08日21時43分

    masahiko_h

    masahiko_h

    ほ た るさんもEOS APS-C機お使いでしたね! このレンズお手軽価格でとても良く写りますよ^^ 広角側で歪みが気になる場合がありますが、Digital Photo Professionalで簡単に補正することができますので、問題なしです! 広角の世界はすごく楽しいです。また作品見せてくださいね^^

    2018年08月08日22時01分

    Byco

    Byco

    さすが10mmの画角、庇の突き出しがスゴイです! 門前に人が居ないのも良いですね(^^)

    2018年08月09日08時58分

    masahiko_h

    masahiko_h

    Bycoさん APS-Cなんで35mm換算16mmですねw APS-Cはお手軽で良いレンズあるので、フルサイズに移行する気の無い私ですwww

    2018年08月09日22時37分

    たぬきぽんぽん

    たぬきぽんぽん

    八脚門で背が高い門ですね。組物も立派です。

    2018年08月12日07時55分

    masahiko_h

    masahiko_h

    たぬきぽんぽんさん 一目見て、広角で撮りたい!と思いました^^ なかなか見事でした^^

    2018年08月12日22時53分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    今週は金沢城で 前田利家殿に会って来るぞ! と、殿が仰せです。

    2018年08月13日22時02分

    masahiko_h

    masahiko_h

    かいちゃんパパ殿 良き旅になりますようお祈りしております! いよいよ金沢100万石も殿のものですなw

    2018年08月14日06時02分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    はっはっはっ!

    2018年08月14日07時24分

    masahiko_h

    masahiko_h

    かいちゃんパパ殿 ご武運をお祈りいたしますm(_ _)m

    2018年08月14日09時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasahiko_hさんの作品

    • 三椏のリフレ池
    • 蒲生野を行く
    • 降臨
    • nostalgia at 11:35
    • 師走
    • 睡蓮花咲く沈み鳥居

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP