頑張れ!てんちゃん
ファン登録
J
B
サターンロケットエンジン噴射口。2度目の出会いですが、やっぱり大きい。 暑すぎて、最近写真を撮る気力がなく、在庫品ばかり続きます。今週は雨が降りそうと思ったら台風に付随する雨なんですね。荒れなければいいけれど。
企迷羅さん コメントありがとうございます。私はケネディスペースセンターで見ていて、これが2回目です。此方は噴出孔だけですが、ケネディはサターンが横に寝かせてあった、大きさに驚きます。
2018年08月07日15時32分
企迷羅鼠(kimera)
大きなアメリカ人が小さく見えるくらい、さすがにデカイですね。 昨年12月に台湾の嘉義の北回帰線標塔敷地に雨ざらしになっているタイタン2号のロケットエンジンLR-87-AJ-7をみましたが、大きさは半分位、重量は5~6分の1位でしょうか。
2018年08月07日09時16分