ボンバー
ファン登録
J
B
初めてここにUPした橋脚です。今、接続寸前まで来ました。 張線も張られ、1年前とずいぶん変わりました。 皆さんの温かいコメントを頂きながらここまで来れた100枚目の記念にUPします。 これからも子供中心の写真を撮っていきます。
☆mckyeeさん いつもコメントありがとうございます。 おかげ様で100枚目をUPする事が出来ました。 そうですね、この橋の様に皆さまとつながりができた事感謝しています これからも宜しくお願いします。
2010年10月02日22時36分
☆おうざん さん いつもコメントありがとうございます。 途中から親バカの輪に加えて頂き、ますます張り切っています。 今回の写真は腕の悪さをカバーするためPLCフィルターを使ってみました。 おかげで、すっきりとした写真になりましたが、フィルターの使い方が今一ですね(笑) これからも頑張って子供達を撮ってやろうと思っています。
2010年10月02日22時42分
100枚目おめでとうございます。 これからも、お互い子供の可愛い瞬間をいっぱい撮りましょうね。 楽しみにしています。 この橋はだいぶ真下から撮っているのでしょうか。 迫力ありますねー!!
2010年10月03日00時11分
☆asukaさん いつもコメント有難うございます。おかげ様でここまで来る事が出来ました。 “光の魔術師asukaさん”に刺激され日夜努力していますが・・・ やっぱり愛情だけで乗り切る事にしました(笑) これからも腕じゃなく、足(?)でたくさん撮っていこうと思います。 あっ、橋ですがこれでも50m以上離れているんですょ 田舎にゃぁ珍しい大きな構造物です。
2010年10月03日11時31分
☆ZOOさん 初めまして、ご覧いただきありがとうございます。 家から歩いて5~6分、コンクリートの橋脚に至っては目の前と言う好環境? 10年前ここに家を構えて毎日でき上って行く姿を見てきました。 完成すれば、対岸へのアクセスがよくなるので楽しみです。 花火が観にくくなったのは残念ですが。
2010年10月04日09時46分
mckyee
100枚目のup おめでとうございます♪ 橋がつながっていくように、写真を通じて人とつながっていくphotohitoはすばらしいと思います。 これからも、200枚・300枚と、どんどんupしてくださいね☆
2010年10月02日11時44分