写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konishi konishi ファン登録

にらみ

にらみ

J

    B

    神楽門前湯治村 青神楽団 滝夜叉姫 カメラを意識してくれたのかな?だとしたらうれしい これにてD90レンタルシリーズ完

    コメント8件

    konishi

    konishi

    keinanaさん、いつもコメントありがとうございます 自分がもし舞手だったら・・・カメラに気づいたら向いてあげたくなる やはり意識して目線を向けてくれたのかなと思います keinanaさんに紹介いただいたキタムラのレンタルを試してみました 近々発売されるD7000導入に向けて試用ということで(^_^;;

    2010年10月02日18時00分

    日吉丸

    日吉丸

    D7000・・ずっと待っておられたんですね。 作品を楽しみにしております。

    2010年10月03日14時22分

    a-kichi

    a-kichi

    決めポーズ、カメラ目線、ばっちりですね^^ D7000、よさげですね^^ 私も楽しみにしてますね♪

    2010年10月03日21時06分

    xm220

    xm220

    目線ばっちりですね~ 般若がいい表情^^ 背景が暗いので ライティングがいい感じですよね キャノンに比べてどうでした? D90って・・・ 画的にはD300Sもかわらいないんですが 操作系が結構違いますよね

    2010年10月03日21時44分

    konishi

    konishi

    日吉丸さんコメントありがとうございます D7000にはファインダーの見易さ、AF精度を期待しています 出てくる画像が楽しみですね

    2010年10月03日22時03分

    konishi

    konishi

    a-kichiさんコメントありがとうございます D7000ほんと楽しみです 発売は今月末ですが購入は年末ですかね それまでは先に手にした人たちのレビュー&アップ画像で様子見です

    2010年10月03日22時05分

    konishi

    konishi

    xm220さん、いつもありがとうございます そうなんです、その時々の会場の照明が画像の良し悪しを大きく左右するんですよ 背景が暗かったりあるいは黒い幕をを使ったりしていると被写体が引き立ちますね D90で特に操作し易かったのは1点AF時の位置の切り替えです KX3ではAFのボタンを押した後カーソルキーで切り替えシャッター半押しですがD90ではシャッター半押し離しでカーソル移動できます 神楽撮影においてよく使う機能なのでとても便利でした ただボタン類のインターフェイスがわかりにくく取り説が必要でした CANONは取り説みなくてもだいたいわかります あとRAW現像もCANON DPPの方が使いやすいですね 機能面ではCaptureNXの方がDPPよりもやや上ですが操作がわかりづらいです おまけに有料っていうのがちょっといただけませんね ハード、ソフトともCANONの方が人にはやさしい印象です

    2010年10月03日22時16分

    konishi

    konishi

    鮎夢さん、いつもありがとうございます このシーンは照明の方向が良かったです 明暗にメリハリ付ける影も大事ですよね 神楽の集合画像つくろうと気に入ったシーンを集めて取り組んだのですがトリミング作業で挫折中です(^_^;; (特に頭髪が舞ってるシーン) レイアウトや文字入れは楽しそうなのですがそこまでの段取りがたいへん・・・

    2010年10月04日22時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonishiさんの作品

    • 執念
    • 後光
    • 土蜘蛛
    • 怒りの舞
    • 討つ
    • 激突

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP