写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Patrick Patrick ファン登録

スラストリバーサー

スラストリバーサー

J

    B

    リアエンジンMD-81のシンボルと言えばこの逆噴射装置 着陸制動時エンジンカバーの一部分が上下に分かれ 噴射口を塞ぐようにしてジェットブラストを逆方向にして制動します とても単純ながらよく考えられてます この機体はテールコーンの形状が前の写真のと違いますね

    コメント4件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おーっ、こんなの初めてです。感動してます。

    2010年10月02日01時58分

    Zaki

    Zaki

    おじゃまします。おー特徴的ですね! 昔、松本空港にMD-87が就航していた時 滑走路が短いせいか逆噴射全開でエンジンが外れるんじゃないかと 思うぐらい激しく揺れていたのを思い出します。

    2010年10月02日07時11分

    Patrick

    Patrick

    コメントありがとうございます 先週よりネット出来ない環境に居まして なかなかコメントのお返事も出来ずすいません またきっちり書かせていただきます

    2010年10月03日04時16分

    Patrick

    Patrick

    遅くなりました 監禁ではないのですが監禁に近いような状態でお仕事頑張ってます(笑) GALSONさん 伊丹ではいつも見慣れた光景なのですが(^^;) この機体のテールコーンって非常時には手で取り外せて そこから非常脱出口が出るんですよ たぶんそんな機体ってこの種類だけだと思います Zakiさん 機体が小さいだけ挙動がセンシティブに出るのかもしれませんね そう言えば帯広行きに乗ったときも恐ろしい目に遭いました やはり乗る飛行機は大きな方が安定してます

    2010年10月07日06時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP