写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

和倉温泉花火 三尺玉

和倉温泉花火 三尺玉

J

    B

    県内唯一の三尺玉が上がる花火大会 渋滞の中駆け付けて時間ぎりぎり最後の一発間に合った(^_^;) 格調高い老舗旅館加賀屋とペアで 迫力の一発でしたが煙も凄かった・・・(゚_゚i)タラー・・・

    コメント24件

    TAIYOH

    TAIYOH

    豪華な光ですね、加賀屋さんも屋花火に負けじと輝いてます。(^^)/

    2018年08月04日09時07分

    あおいまる

    あおいまる

    綺麗に撮られていますね (*^^)v こんな日に加賀屋で一泊、宿泊代高いでしょうね (^_^;) 欲を言えば、泊まりたいですね (^^)/

    2018年08月04日14時37分

    kou@M

    kou@M

    た〜まや〜 ヽ(´▽`)/ か〜ぎや〜 めちゃめちゃダイナミックですね。 で。。加賀屋には、いつ頃連れてってもらえるのですか?(笑

    2018年08月04日15時01分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    おお~ スケールの大きさ、半端じゃないですね。

    2018年08月04日16時08分

    ごーあま

    ごーあま

    迫力がすごすぎです!( ̄□||||!! 加賀屋さんが入ることでスケールが分かりやすい(*´-`)

    2018年08月04日16時09分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 加賀屋って地元では知る人ど知る超有名旅館ですが全国区なんですかね 定番ポイントは人出が凄くて無理っぽいと思いましてお手軽な場所で撮りました(^^♪ 花火って何故か興奮がすぐ冷めるモノですね

    2018年08月04日21時03分

    つきなlove

    つきなlove

    天皇陛下がお泊まりになったお部屋から拝見出来るのですかネ? 最上階からの眺めは絶景でしょうネ(^^)

    2018年08月04日21時37分

    y1127

    y1127

    Reeferさん ありがとうございます。 ぎりぎり到着焦ってセットしてドンって感じでした(-。-;) 煙もそうですかイマイチ の画お恥ずかしいですがとりあえず撮れて良かったです(^^♪ 出ましたね拡散波動砲(笑) 確かにヤマト2でアンドロメダ率いる地球艦隊が白色彗星に一斉に放って弾き飛ばされたシーンにそっくりです(笑) その後一気に回転ミサイルで壊滅させられましたね、もっと仕事しろって言いたい(笑)、フト思いましたが人手不足と言われる今の社会、人材不足の間違いではないでしょうか。 貴方も総統なものですね~ って言えばデスラーが出てきて長くなるので止めます(-。-;)

    2018年08月04日22時01分

    y1127

    y1127

    あおいまるさん ありがとうございます。 イヤ~とんでもない貴方の撮った花火と比べて話しになりませんね、もしや長岡の花火行ったんですか? ファンの方も凄く綺麗なの投稿されてましたケタが違いますね、加賀屋過去二回泊まったことありますが確かにおもてなしは流石と言うべきものですね、以前勤めてた会社の忘年会でしたが、もうこんな贅沢はないでしょうね、私的にはこじんまりした宿でまったりしたいですね(^_^)ニコニコ

    2018年08月04日22時01分

    y1127

    y1127

    kou@Mさん ありあgとうございます。 なんだか聞いた事あるようなフレーズなんだっけ(笑) 加賀屋知ってましたか凄いですね、何でも毎年プロが選ぶ(?)旅館ナンバー1だそうです にわかに信じがたいですが地元としては自慢です(^^♪ 泡系行った方が楽しめるよ(爆)

    2018年08月04日22時08分

    y1127

    y1127

    DEN兵衛さん ありがとうございます。 中々臨場感が伝えられずすみません花火も長らく撮ってませんでしたの感覚がつかめませんでした(-。-;) 尺玉でも十分迫力ありますが三尺となると一発でも凄い鼓動がありますね。

    2018年08月04日22時20分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    ど迫力ですね!旅館よりも大きいですかね?

    2018年08月04日22時42分

    y1127

    y1127

    ごーあまさん ありがとうございます。 もう車の渋滞と専用駐車場から歩いて30分現地着いたときは汗だくフラフラでした(-。-;) まあ撮れただけ良かったです(^_^)ニコニコ  能登来るときがあったら是非和倉温泉へ(^^♪

    2018年08月04日22時45分

    y1127

    y1127

    つきなloveさん ありがとうございます。 そう言えば陛下お泊りになったんですよね何時でしたっけ? 鉢ヶ崎ビーチホテル 陛下泊まった部屋見たことありますが真っ赤でした 皇室は赤が好みなんですかね まったく花火鑑賞出来ませんでした(笑)

    2018年08月04日22時50分

    y1127

    y1127

    谷口タカヲさん ありがとうございます。 広角での遠近のせいでしょうか花火の方が遥かにデカかったです(◎-◎;)!! 久々の花火撮影でしたが撮るよりもビール飲みながら鑑賞するのが一番だとつくづく感じました(-。-;)

    2018年08月04日23時02分

    キュリー主人

    キュリー主人

    旅館の前のモニュメントか何かと思うほど、見事なタイミングで、 すっごく美しいですね~!(@_@;)

    2018年08月05日00時38分

    kaji4123

    kaji4123

    迫力あってよいですね。 このアングル、画角、大玉、、、、、、 見たことありますね。 混雑時、素早いセッティングでそれを収めちゃう、素晴らしいです。 来年は頑張って撮りに行って、コンテスト応募しようかな。

    2018年08月05日17時16分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 ぎりぎり間に合った適当構図で花火の写りもイマイチです(汗) 僅かな瞬間を捉えるってホント難しいです、迫力満点でした(^_^)

    2018年08月05日23時00分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 余裕持って向かったつもりでしたがインター降りたとたん大渋滞でやっと駐車場に着いて ソコから徒歩30分コレはマジ疲れ果てました(汗) 私もコンテスト見てやったろうじゃないかと 乗り込んだんですが翌日朝刊の見出しの写真見て愕然としました(-。-;)

    2018年08月05日23時07分

    y1127

    y1127

    アズミノさん ありがとうございます。 イヤ~マジ迫力ありました ホント宿泊して浴衣きて見たいものですね、凄い人出でした(^^;)

    2018年08月05日23時09分

    むい2

    むい2

    特大の三尺玉はピカピカ☆彡キラ☆キラで綺麗\(^o^)/ NDなしでこのクオリティーはお見事♪

    2018年08月06日07時54分

    maple006

    maple006

    超広角を使ったこのアングル、臨場感があって迫力満点ですね!

    2018年08月06日12時30分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 一発の重みと言うのを肌で感じました凄いものですね(^^♪ エッ普通ND使うんですかシランカッター(^^;) 今度やってみますちなみに何番がいいんでしょうかね?

    2018年08月06日17時08分

    y1127

    y1127

    maple006さん ありがとうございます。 頭の中のイメージとして画面いっぱいの花火を想定してましたが、思ったイメージに なりませんでした(^^;)

    2018年08月06日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • 雪だるま祭り
    • 奇石の夕景
    • すまし顔に胸キュン
    • 青い岩瑚礁
    • 牡蠣の旬
    • Nostalgia

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP