写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

東福寺・偃月橋2

東福寺・偃月橋2

J

    B

    偃月橋(えんげつきょう)は東福寺境内を流れる渓谷に架かり、本坊より 塔頭の龍吟庵・即宗院に至る木造橋廊です。非常に画になる橋でした^^

    コメント11件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 二つとも合っておりますです^^ ルビ振りの基準としまして、自分が初見で読めなかったものにのみ読み仮名 をふっておりますが、確かに読みにくい社寺はございますよね^^; 次回以降配慮いたしますね^^

    2018年07月31日06時32分

    光画部R

    光画部R

    抜群のコントラスト、バランスがとれた遠近感! 緑の良さもでてますね〜(°▽°)

    2018年07月31日07時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう明暗差が激しい被写体はニコンは強いですね^^ カメラ内に疑似HDR があり、 白飛びや黒潰れを最大限抑えてくれますです。白飛びしないので緑が活きるんです よね^^ 光線がさほど良くなくて右上は飛んでますが、目立たないよう構図で調整し ております^^

    2018年07月31日07時54分

    よねまる

    よねまる

    秋はこちらで紅葉狩りでしょうか。

    2018年07月31日17時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはご覧の通り見事な楓ですので、紅葉の大名所なんですよね^^; 内外から観光客が殺到、橋が落ちないか心配になるレベルの人混み になるんです。年々観光客も増える一方ですので、秋に行くことは もう無いでしょうね^^;

    2018年07月31日18時30分

    キューピー

    キューピー

    綺麗な緑に、橋の上は涼しそうですね(*'▽')

    2018年07月31日18時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日陰に加えて、下が小さな渓谷になってて吹き抜けでしたんで、 涼しいと思いますです^^

    2018年07月31日20時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    秋もいいけど夏の緑も素晴らしいですね!

    2018年08月01日05時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは紅葉期は近づきたくありませんで、必然的に青紅葉を撮って しまいますね^^; ですが緑の方が個人的には良いなと感じました です^^

    2018年08月01日06時21分

    福助ちゃん

    福助ちゃん

    こんな素敵な構図で、東福寺の橋の写真を撮る事ができるなんて、羨ましい限りです(*^-^*)

    2018年08月06日16時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    福助ちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ご存知の通り、東福寺は京都観光の目玉のひとつですので何時も何時も大混雑 じゃないですか^^; ですのでちょっとしたシーズンオフを狙って訪問してお りますです^^ 夏場も良いのですが、京都の盛夏は尋常ではない暑さですので、 地元民以外にはお勧めできないですね^^;

    2018年08月06日17時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 蕎麦畑の夕景
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP