写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

旧明倫小学校・北館3

旧明倫小学校・北館3

J

    B

    旧明倫小学校から、北館のスロープです。ここはメジャーですね^^ 小学校でこのような本格的な校舎で学べたとか、当時の小学生は 贅沢だと感じざるを得ませんでした^^

    コメント9件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この界隈は京都の中心的なオフィス街ですので、ドーナッツ化で子供の 数が減って廃校にはなりましたが、人自体は多いんですよね^^ 今では 劇団の拠点やお洒落なカフェも入って、賑わっておりますです。

    2018年07月31日06時27分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます この建物の撮り方がスゴく 勉強になります。構造が伝わりますし 雰囲気もあって、子供たちが 駆け出して来そうな感じですね(^.^)

    2018年07月31日06時57分

    光画部R

    光画部R

    ここ、撮影するの、難しいそうですね。|( ̄3 ̄)|

    2018年07月31日07時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはもう何度目かの来訪ですし、面白い構造ですのでかなり 研究したんですよね^^ 通いつめはやっぱり有効です^^ まだ小学校だった時に来たかったというのはございますね^^

    2018年07月31日07時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影するにあたってなんですが、建築関係のプロの写真を勉強してた 時期があったのが活きてる感じですね^^ あとは通いつめです。正直 何度も来て実地に研究しておりますです^^

    2018年07月31日07時52分

    よねまる

    よねまる

    重厚で素敵な造りですよね。 こんな校舎の学校で勉強を教わりたかったなぁ。 でも成績は変わらないか…(笑)

    2018年07月31日17時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 子供のころからこんな洗練されたものに触れてますと、大人になったらさぞや 洗練された人になるのでしょうね^^ この辺は着物などで財をなした商家の子 が多く通ったところで、創立も町衆の手によるものなんです^^ 今でもオフィ ス街のど真ん中の立地を活かした文化センターとして広く活用されております。 入場無料ですので、京都に来られた際はぜひお越し下さい^^

    2018年07月31日18時34分

    kentake001復活

    kentake001復活

    全体の雰囲気が良くわかります。余裕をもって作らている事がよくわかります。

    2018年08月01日06時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kentake001様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは近くに割りと良く行くところでして、一時期通い詰めて研究 しておりましたですね^^ 通い詰めるというのは本当に大事だと感 じました^^

    2018年08月01日06時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 冬期休暇中
    • ちょっと寒いね
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 田植え、始まる。
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP