写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakurenbo kakurenbo ファン登録

なつかしき せみ

なつかしき せみ

J

    B

    小さいころは 蝉といえば この ニイニイゼミとアブラゼミが 代表格で、クマゼミなんぞはあまり見られず、捕まえると鼻高で優越感に浸れたものだったが、今ではニイニイゼミ、アブラゼミを見ることのほうが少なくなって、朝からクマゼミの大合唱にうるささを感じるほどである。そのニイニイゼミを久しぶりに桜の木に発見した。 トリミング

    コメント4件

    macmos

    macmos

    こんにちは^^ 同感です・・・ 当方も朝からクマの❝シネシネ❞コールに悩まされています(>_<)

    2018年07月29日10時44分

    裕 369

    裕 369

    質感コントラスト素敵な作品と思います。

    2018年07月29日11時13分

    kakurenbo

    kakurenbo

    macmos さま、こんばんは。  クマゼミ、早いときには午前6時前くらいから大合唱です。  ニイニイゼミ、アブラゼミの鳴き声は、たまに午後4時過ぎ頃から  聞こえます。本当にクマゼミの多いこと・・・・。

    2018年07月29日21時18分

    kakurenbo

    kakurenbo

    裕 369さま、ニイニイゼミは割と低い所にとまっているので撮影はしやすいですね。ある程度近寄っても逃げることはありませんでした。  子供の頃、網を持って蝉を追っかけていたことを思い出しました。

    2018年07月29日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakurenboさんの作品

    • 白いショウブ
    • アザミとせせり
    • 夏の主役
    • しもつけ
    • ガクアジサイ
    • 晴れ晴れおおぞら吉備の国  踊りの一コマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP