写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アリギエーリ アリギエーリ ファン登録

Browse in a bookstore

Browse in a bookstore

J

    B

    Jimbocho snap #3

    コメント9件

    ばいあん

    ばいあん

    渋い色合いとアングル、よく考えられましたね(^3^)/

    2018年07月29日00時25分

    真理

    真理

    片手で撮影されたのかしら? 古本屋さんの雰囲気、とってもよく出ています。

    2018年07月29日17時30分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    ばいあんさん、ありがとうございます! 立ち読み中にふと思いついて撮ってみました(^^)

    2018年07月30日13時07分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    真理さん、そうなんです。左手で本を持って、右手で撮りました。 コンパクトなGRならではの撮影法ですね。 実はここ、2作前に紹介した新刊書店なんです(^o^)

    2018年07月30日13時08分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    Reeferさん、写真を見るだけでなく、本の中身まで読んでいただきありがとうございます(^o^) 日々の暮らしの中で騒然とした言葉の森で溺れそうになると、 詩人の紡ぎ出す清冽な水のような言葉に触れたくなることがあります(^^)

    2018年07月30日13時10分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    詩人の紡ぎ出す清冽な水のような言葉:心に美味しそうです。 写真もそのような泉のようなものを湧き出させたいと私は思ってます。

    2018年07月31日08時20分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    ジョニーさん、コメントありがとうございます。 そうですね、写真も詩人の言葉のような作品になるといいですね! 私にとってタイムリーなよいヒントをいただきました(^^)(_ _)

    2018年07月31日12時35分

    トリス高尾

    トリス高尾

    文字の凸凹感からおそらく活版印刷。 古本屋の匂いが嗅ぎとれそうです。

    2018年08月01日00時58分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    トリス高尾さん、よくおわかりで!! 活版とデジタル製版では味わいが違いますよね。 (とか言いつつ、最近は電子書籍を買うことも多いワタクシですが(^_^;) 写っているのは、思潮社の現代詩文庫の1冊です。 ただ、古本ではなく、何十年も棚に並んでいる新刊本なんです(^o^)

    2018年08月02日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP