- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 捕獲
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
台風なのでおとなしくしていました。 2007年冬、アルファロメオ捕獲の図。11年前の出来事だから蔵出ししても良いでしょう。 東日本は明日以降、台風一過で晴天となり気持ちも晴々しますがそんな時こそ要注意ですよ~。 先日、栃木県内東北道で中央分離帯のフェンスの向こうに赤橙だけしか見えない低さのパトカーとすれ違いました。 セダンなら運転者の顔が見えるフェンスの高さなので、栃木県警高速隊のHONDA NSXではないかと思われます。
Noko_Walter さん お気に召していただきありがとうございます。 あの時は子供の誕生会で家族で外食していました。 関東も相当な揺れで子供たちは恐怖を感じ、 2年間外食拒否になりました。
2018年07月29日17時52分
よねまる さん 今帰宅したら家の近所で捕獲されていました。 昔、晴海通りで警察車両に後ろからマイクで、 「ナンバー◯△◇の運転手さん」と言われた時は 終わったなと思いました。 続いて「トランクが開いてますよ〜」と言われ、 顔から火が出るほど恥ずかしかった。 多くのクルマと通行人に笑われたと思います。
2018年07月29日18時02分
車はGTVでしょうか。 私もアルファロメオを運転していて、覆面パトカーに捕まったことが あります(高速道路で)。 (^o^;) 気持ちよく走っていると知らない間に結構なスピードになっていることが ありますね。気を付けなければ・・・。 (^o^;)
2018年07月29日18時18分
りゃま さん アルファ使いでしたか。スピード出ますものね。 今時期は昨年警察学校に入り卒業した新人の現場実践時期で 不慣れな為180km/h出せず獲物に追いつけないのが微笑ましいです。 助手席の先輩にもっと踏めと言われていると思います。
2018年07月29日22時44分
Noko_Walter
タグが面白すぎ〜 中越沖から11年も経つんだねえ
2018年07月29日02時19分