かもんチャン
ファン登録
J
B
滋賀県長浜市の「長浜・北びわ湖大花火大会」を撮影した。以前に1回遠くから撮影したことはありますが、長浜港で撮影したことは初めて。風が適度に左から右にあったことから、煙のストレスはほぼなかった。 ND4フィルター・三脚使用。
machbandさんへ やはりお隣さんだったんですね。12-24mmの写真は未だアップしていませんが、左右のバランスをとるため少しトリミングしています。16-35mmで結果オーライです。 またどこかでお会いできそうですね。
2018年07月28日21時42分
京都芸術花火と輪島市民まつりのお話と写真を見せていただいた際もしやと思ってました... 12-24には苦い思いしか...いつか克服したいです。 そうですね...お会いするように思えます。
2018年07月28日23時52分
machbandさんへ 「失敗は成功のもと」。私は何度も同じ失敗を繰り返していますが、少しづつ失敗の数を減らして行っていると思います。 奇遇でしたね。もう一人の方も伊丹花火大会で2度お会いしているプロのカメラマンでした。ひげを伸ばしておられたので別人かと思いました。花火は待ち時間が長いので、人の出会いを大切にしたいです。
2018年07月29日07時42分
カメラデカルトさんへ そのとおりです。風が私たちの方へ流れてきてもダメです。最高なのは後ろに流れることです。横に強く吹くと、花火が変形します。天気予報を見て風下の撮影地を捜せるときは、捜します。 大きな大会では、スターマイで花火を連発すると、少々の風では流れずに、次のスターマインが始まると残念な結果になります。今回は煙のストレスがあまりありませんでした。
2018年07月29日08時10分
banding_
昨日は撮影場所ありがとうございました。レンズ16-35が正解でしたね...
2018年07月28日20時06分