写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

疾走ハローキティ

疾走ハローキティ

J

    B

    この撮影場所は、4月にmorizoさん、パパさん、tatsuさん、カーリーさんらが撮影された場所で、詳しい情報を知らなかったので大津トンネルで撮影後、炎天下に千種川周辺を歩き回り、大汗をかきながら丘を登り見つけたサバイバルのプランBの場所です。この後飲み物が無くなったのでコンビニで再購入し、タオルで鉢巻をしてヘロヘロになりながら2度目の登山でようやく現地に到着し撮影しました。練習の余裕があまりなかったので、甘いSSでお許し下さい。

    コメント6件

    ゆず マン

    ゆず マン

    いやいや、新幹線を撮るSSとすれば超遅い部類に入りますって!!(^^ゞ、 お見事です♪

    2018年07月28日21時12分

    hm777

    hm777

    撮影地を見つけて機材を持って上がりようやく大汗をかきながら撮影スタンバイしたのが20分前で、最初に来た列車をいきなり1桁のSSは無理だと思って、試しに1/13秒で流し撮りしてみたら結果がダメでした。このままキティに突入したらまずそうだったので、今回は初めてということで安全なSSまで上げて撮影しました。それでも一番絵になる川の上の区間のゾーンは全滅でした。

    2018年07月28日22時55分

    シュウ !

    シュウ !

    無理しちゃダメですよ〜!!(๑╹ω╹๑ )

    2018年07月31日07時39分

    hm777

    hm777

    シュウさんも暑い中、鈴鹿の8耐お疲れ様でした。皆さんの作品を楽しみにしています。

    2018年07月31日10時32分

    morizo.

    morizo.

    お疲れ様でした!! ここは中々いいところだと思うんですが・・・いかがでしたか?? またそのうち千種には行きたいと思ってます( ^ω^ )

    2018年07月31日18時15分

    hm777

    hm777

    morizo.さん、Leopardさん、コメントありがとうございます。今回大津トンネルで撮影後、最初の予定では千種川の定番の青い橋の上から撮る予定でしたが、4月にmorizo.さんらが撮られた作品が記憶に残っていて、確か小高い丘の上から撮られていたなあと思い出して、登り口を探して周辺を歩き回りました。ようやく登り口を見つけて上に上がってみると大変素晴らしい景色で感動しました。 https://blogs.yahoo.co.jp/topgun201601/41443800.html このページの上から2番目に紹介されていますが、「新幹線が見える場所では兵庫県一の景観を誇ります」とコメントされているように、大変素晴らしいロケ地だと思います。今回は大型三脚とカメラ1台でしたが、次回は複数のカメラで撮影したいと思います。また、上のページの3番目に紹介されている反対側の山からの撮影も良さそうなので、涼しくなって機会があればチャレンジしてみたいと思います。

    2018年08月01日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 黄昏500系
    • 黄昏レールスター
    • 夕暮れさくら
    • 2015.10.8夕暮れのぞみ
    • 2021.9.9 ハローキティ新幹線
    • 吉井川500系

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP