写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kentake001復活 kentake001復活 ファン登録

合掌集落のヒマワリ

合掌集落のヒマワリ

J

    B

    白川村にもヒマワリが咲始めました。

    コメント24件

    フレンズ

    フレンズ

    OF会お疲れ様でした、秋のOF会ネット検索で観てます、 白川郷の紅葉もリストアップしてますが-----どうもメールが上手く届いていないようです!? 何月頃がお勧めでしょうかね! 名古屋駅から往復7000円で行けるようですが予約をした方が宜しいでしょうね!

    2018年07月25日12時43分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    田舎のおばあちゃん家で過ごす夏休みって感じのひまわりですね。

    2018年07月25日12時54分

    裕 369

    裕 369

    空間表現素晴らしい作品と思います。

    2018年07月25日16時19分

    安藤 克敏

    安藤 克敏

    良いですね(^^)。ひまわりが咲いている間に白川郷に行きたいです!

    2018年07月25日21時53分

    kentake001復活

    kentake001復活

    フレンズさん、コメントありがとうございます。 昨年撮った写真でいうと、12月の初めに柿と雪を撮りました。10月末が紅葉のピークでした。今年は異常気象なので、紅葉も例年より多少早いかもしれません。 紅葉の季節はバスの予約はされた方がいいかもしれません。他のメンバーと相乗りも良いかと思います。

    2018年07月25日23時47分

    kentake001復活

    kentake001復活

    山菜シスターズさんのおっしゃる通り、日本の田舎の原風景がここ白川村では見られます。

    2018年07月25日23時33分

    kentake001復活

    kentake001復活

    裕369さん、おひさしぶりです。 田舎の失われた世界が撮れました。自分でも気にいった作品なので、ほめていただくと励みになります。

    2018年07月25日23時38分

    kentake001復活

    kentake001復活

    安藤 克敏さん、コメントありがとうございます。 このひまわり、村営の「せせらぎ駐車場」に車を止め、橋を渡り街のメインの通りを左折してすぐにあります。合掌民宿利兵衛(りへい)の近くです。参考まで。

    2018年07月25日23時46分

    ういっしゅ

    ういっしゅ

    白川郷にも夏本番のひまわりが咲き始めたんですね。 夏の雰囲気が伝わってきますね。(^O^)

    2018年07月26日06時16分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    素晴らしい〜 日本の夏を感じる1枚です‼︎ 秋が待ち遠しいです(°▽°)

    2018年07月26日06時35分

    hiro.n

    hiro.n

    光の中のひまわりも素敵なのですが、さりげなくぼかされている後ろの合掌家屋との組み合わせがなんというか絶妙な感じがします。 日本の田舎の原風景・・・本当にそうですね。

    2018年07月26日17時13分

    kentake001復活

    kentake001復活

    ういっしゅさん、コメントありがとうございます。 今年は桜も他の花も早いです。この調子だと紅葉も雪も早いかもしれません。

    2018年07月26日23時00分

    kentake001復活

    kentake001復活

    Naganonさん、秋が楽しみです。 白川村荻町、花はそんなに多く咲いていませんが、時期によってはこの様に季節の花が咲きます。バックの風景を選ぶといい雰囲気になります。

    2018年07月26日23時02分

    kentake001復活

    kentake001復活

    hiro.nさん、いつもコメントありがとうございます。 ヒマワリがあちこち咲いているわけでないので、バックの風景は選べないです。それでも見る角度を変え、色々写した一枚です。夏の雰囲気と、田舎の雰囲気をわかって頂き嬉しいです。

    2018年07月26日23時07分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    風情のある古民家を背景に咲くヒマワリが素敵です!

    2018年07月28日22時35分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    お気に入り入れて頂き、ありがとうございます。 茅葺にヒマワリ、和ですね~。 日本の夏の光景ありがとうございます。

    2018年07月28日23時52分

    kentake001復活

    kentake001復活

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 茅葺きの古民家の近くにヒマワリが咲いていました。いい色合いのヒマワリで、ちょうどいいタイミングでした。

    2018年07月29日05時29分

    kentake001復活

    kentake001復活

    洗車後雨男さん、コメントありがとうございます。 日本の夏が表現出来たと自分では思っていますが、皆さんに励まされるともっとやる気が出てきます。ありがとうございました。

    2018年07月29日05時30分

    iketoyo

    iketoyo

    日本の夏って雰囲気ですね。

    2018年07月29日16時28分

    kentake001復活

    kentake001復活

    iketoyoさん、コメントありがとうございます。 古き良き時代の日本をイメージしていただき、作者としてはうれしいです。

    2018年07月30日20時57分

    トムヤン君

    トムヤン君

    夏がきましたね! 桜 田植え 紫陽花 向日葵 紅葉 稲刈り 季節感じるシーズンすべていきたくなりますね

    2018年07月31日18時32分

    kentake001復活

    kentake001復活

    トムヤン君さん、コメントありがとうございます。 合掌造り家屋は、昔の日本をイメージしたり、懐かしい田舎を思い起こします。季節季節の表情を家屋と一緒に撮ると何となく写真として成立してしまうので、とても不思議です。トムヤン君っさんのおっしゃる通りだと思います。

    2018年07月31日23時01分

    おさげ髪

    おさげ髪

    ヒマワリも咲く場所によって見え方が違いますね。。 いっぱいのヒマワリが咲いているのも明るくっていいですが、私は合掌造りの庭にそっと 咲いているヒマワリの方が好きです(^_-)-☆ kentake001さんいいですね(*^_^*)

    2018年08月01日16時05分

    kentake001復活

    kentake001復活

    おさげ髪さん、コメントありがとうございます。 いっぱいのヒマワリ撮りに行ったことないですが、おそらく背景や角度やらを考え、悩んでしまうかと思います。 どこを撮っても同じ写真になってしまい、しまいには飽きてしまうのではないかと思います。 その点そっと咲くヒマワリは背景を工夫すると面白く撮れます。今回撮ってみて気が付きました。私もひっそり咲くヒマワリが好きです。

    2018年08月02日06時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkentake001復活さんの作品

    • 霧がせまる
    • 鐘撞き堂
    • 五箇山の初夏_
    • 合掌集落の秋9(売店)
    • 初冬
    • 碧に注ぐ_

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP