写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

クガイソウにヒョウモンチョウ DSCN6040

クガイソウにヒョウモンチョウ DSCN6040

J

    B

    湯の丸高原池の平湿原にて。 夢中で吸蜜していました。

    コメント9件

    miyamasampo

    miyamasampo

    わんこそばさん 今晩は。 こんな光景が所々で見られました。 アップで撮ってもみましたが、周囲の雰囲気も入れてみました。 早速のコメント、ありがとうございます。

    2018年07月24日19時08分

    よねまる

    よねまる

    これは目を惹く花ですねぇ。蝶もよく知って いるんだなぁ(笑)

    2018年07月24日19時11分

    miyamasampo

    miyamasampo

    よねまるさん 続けてのコメントありがとうございます。 そうですね。駐車場でいただいた高山植物のパンフレット、 すぐに見つけることができました。 あちこちに咲いていました。チョウもたくさん集まっていました。 ちゃんと知っているんですね。

    2018年07月24日19時26分

    yasuD5200

    yasuD5200

    今晩は こんなに群がると美味しい吸蜜かな?(^_-)-☆

    2018年07月24日19時35分

    miyamasampo

    miyamasampo

    yasuD5200さん 今晩は。 アップでカメラを近づけても逃げようとするそぶりはなく、 一心に吸蜜しているようでした。 よほど美味しかったのでしょうね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年07月24日19時43分

    キツツキ

    キツツキ

    皆に好かれる何かを持ってるのですね^^

    2018年07月24日19時51分

    miyamasampo

    miyamasampo

    キツツキさん 続けてのコメントありがとうございます。 そうですね。 きっとチョウにしか分からない香りがあったり、 美味しい蜜がたくさんあったりするのでしょうね。

    2018年07月24日20時10分

    4katu

    4katu

    今晩は、素晴らしい光景ですね~、、、!!  ヒョウモン蝶も種類が多いので遠目では特定しにくいですよね~、、、!!   とても素敵な作品に魅せられました、、、(^_-)-☆

    2018年07月24日23時16分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 今晩は。 登山道の近くで出会えましたので、コンデジでやや引き気味にとらえてみました。 偶然にも翅の表と裏の両方が一枚に収まったので、よかったです。 ヒョウモンチョウの同定は難しいですよね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年07月25日18時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • モンキチョウ DSC_3469
    • 野の花にベニシジミ 4 DSC_6001
    • ここはウメーな! DSC_5046
    • 野の花にベニシジミ  DSC_5522
    • 美しい翅 DSC_4706
    • フジバカマに囲まれて DSC_4241

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP