写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 待ちわびた山百合 -

花便り - 待ちわびた山百合 -

J

    B

    昨日は美術館の池で咲くオオガハスを投稿させていただきましたが、本日は同じ撮影スポットの自然散策路で撮ったヤマユリになります。 今回美術館を訪れた目的の一つがこのヤマユリの撮影にありましたが、今年は花数が極端に少なく、被写体選びに苦労させられました。

    コメント21件

    501

    501

    ここには山百合さんがいたんですね。行ってみたくなります(^o^)

    2018年07月24日08時28分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  今年は暑さのせいか花の痛みも早く   短い間しか咲いてくれないので困ったものですね~、、、!!    清楚なヤマユリが綺麗ですね~、、、(^_-)-☆

    2018年07月24日09時12分

    nots

    nots

    自然現象の変化に少しずつ適応しながら命を繋ぎ、今があるんですね。 でも最近の異常気象に耐えて行けるのか心配になります。 人間よりは強いかな ^^;

    2018年07月24日09時24分

    shokora

    shokora

    落ち着きのある清楚な女性といったイメージで素敵です! 次作も素敵です!

    2018年07月24日10時13分

    スリーピー

    スリーピー

    会いに出掛けて、無事会えたのですからよかったです。 花数の不足は天候の影響でしょうか。 気取りや飾りが感じられない所に好感を持ちます。

    2018年07月24日10時27分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    美術館めぐりなんですね~ お目当ての花に会えてよかったです(*^_^*)

    2018年07月24日13時26分

    kittenish

    kittenish

    ひっそりと咲く姿は とても魅力的でいてダイナミックですね^^

    2018年07月24日17時34分

    キューピー

    キューピー

    ヤマユリ、ちゃんと見たこと無いんです。 ダイナミックなお花ですね(*^▽^*)

    2018年07月24日18時56分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    なんとも言えぬ赤色です・・  あの強いかほりが漂ってまいりました・・

    2018年07月24日20時21分

    想空

    想空

    子どもの頃、近くの雑木林に行くと花粉まみれになるほどたくさん咲いていました。 他のゆりに比べ野性味がありますね。 次のお写真のような情景、懐かしいです。

    2018年07月24日20時56分

    mint55

    mint55

    汚れのない美しい山百合ですね~(^^♪ 蕊もとても新鮮ですね^^ 暑さのせいで花数も少ないのでしょうか・・♪

    2018年07月24日21時04分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な描写ですね〜〜 素晴らしい〜〜!

    2018年07月24日21時40分

    ライトハウス

    ライトハウス

    美しいですね。 流石にユリの女王と言われるだけのことはあります。 前作品のハスやバラ、花菖蒲など花はほとんどF5.6で撮られていますね。 私もF5.6の世界は結構好きです(^^)/

    2018年07月24日21時57分

    fukuma

    fukuma

    今年は花の時期が、全体に2週間程度早くなってるようですが、 百合の時期も早くなっているのでしょうか?

    2018年07月24日21時59分

    こはるびより

    こはるびより

    極上の一本を見つけられましたね。 タイミングもベストですね。 山百合の魅力を存分に引き立てる素晴らしい一枚です。

    2018年07月24日22時01分

    真理

    真理

    清楚な白い花びらがグリーンの背景にとても映えて素敵な一枚ですね。 蕊へのピントワークもお見事です(^_-)

    2018年07月24日22時54分

    たんね

    たんね

    この品種は日本の花でありながら、南国のイメージが強く、でもやっぱりわび・さびを感じます。 でも、日本の山で出会ったら、ちょっとびっくりしますよね! 美しいです^^

    2018年07月25日02時09分

    tetsuzan

    tetsuzan

    白い花弁に点在する赤い班、鮮やかなユリの花姿ですね~^^¥

    2018年07月25日18時29分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    暑い中の撮影だったでしょうか。お疲れ様です。 この百合の特徴の白に茶色、そして濃密なしべの姿。 香りがしてきそうです。

    2018年07月25日21時02分

    shoken

    shoken

    グリーンのバックに浮き上がるユリが綺麗ですね。

    2018年07月29日11時40分

    まねきねこ

    まねきねこ

    美しいグリーンのなかに、奥ゆかしくも艶やかにさくやまゆりの素敵な佇まいですね。しべの赤が印象的です。

    2018年07月30日14時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 温室の春 -
    • 花便り - 虹に乗った綿毛 -
    • 花便り - 山桜一花 -
    • 花便り - ムスカリ河の畔に咲く -
    • 花便り - 水溜りの南京櫨 -
    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP