写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kooth kooth ファン登録

ある鳥居2

ある鳥居2

J

    B

    漁港の岩礁にある小さなお社と鳥居。 後ろは太平洋。 東日本大震災の津波をかぶって、鳥居は流された。 流された鳥居の笠木は太平洋を渡って、アメリカのオレゴン州に漂着。 多くの方の尽力により、元の場所に戻ってきた。 献納 Portland Japanese Garden アメリカ大使館の記事ページを見ると、 漂着時もカモメが守っていたようだ。 https://amview.japan.usembassy.gov/tori-that-crossed-pacific/

    コメント4件

    キューピー

    キューピー

    とても凄いことですね。 今もこんなに沢山のカモメが。

    2018年07月22日23時49分

    kooth

    kooth

    ウミネコは神のお遣い(魚の群れを知らせてくれる)としてあがめられて、 営巣地に神社が建てられているようです。 営巣地の規模は蕪島(国の天然記念物)の方が大きく、 安全に間近で営巣を見ることができるようです。

    2018年07月23日07時26分

    真理

    真理

    太平洋を渡った鳥居だなんて、何だか神の力みたいなものを感じますね。 今日はTSUNAMI VIOLINについてコメントいただき、ありがとうございました。そんな素晴らしいプロジェクトで作られたヴァイオリンだとは知らずに、素敵な音色と演奏風景に惹かれて撮影したものでした。改めて、バイオリン奏者の経歴などを調べて、その演奏に納得した次第です。取り急ぎ、お礼まで!(^^)!

    2018年08月10日21時46分

    kooth

    kooth

    真理さん、コメントありがとうございます。 バイオリンの件、お役に立てて何よりです。 ここは、本当に小さい社で、 東北から北関東までの多くの社が流された中、 よくこの神社と特定できたものだと感激しました。

    2018年08月11日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkoothさんの作品

    • 沈む太陽
    • 八戸の夜2
    • 夏はプールとエルドラド
    • 雨の一の酉
    • 世界貿易センタービルの展望台から東京タワーを
    • YokohaMax

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP