アンタレス88
ファン登録
J
B
鳳凰に似た中国の仙人伝説に因んだ花 学名「インパティエンス・バルサミナ」 属名「インパティエンス」(釣船草) = ラテン語で「我慢できない、短気」から(種子が熟すると勢いよくはじけ飛ぶので) 種小名「バルサミナ」= 鳳仙花のギリシャ古名 インド、中国原産 室町時代に渡来 沖縄民謡で歌われる「てんさぐぬ花」 韓国の言い伝えでは、「爪に鳳仙花の汁を塗り、初雪まで色が残っていたら恋が実る」という