mireo
ファン登録
J
B
スイスとイタリアの国境を成し、その特徴的な三角錐の形からスイスのシンボルとしても愛される 標高4,478mのマッターホルン。 この美しい山の観光や登山をする人々の拠点になる場所、谷間の小さな村ツェルマットで 宿泊し、夜明け前から待機し下から撮影したものです。 今回は光線で変化した色がハッキリわかるよう三角錐の頂上のみアップしてみました。 ピンクから黄金に輝く美しい変化の様子を息を吞みながら見つめていました(*^^*)
Reeferさん こんばんは! マッターホルンは朝夕の姿の美しさを満喫の出来る所でした。 電車で上に行きハイキングコースも見事な景色なので 超お勧めです(*^^*) 海外撮影リストって夢があっていいね! 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日22時38分
キンボウさん こんばんは! ここは行かれてますよね! だんだら模様が珍しいのですね。見れてラッキーでした(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日22時40分
chao2さん こんばんは! ミラノからスイスに行った時アルプス山脈が段々近づきドキドキしたのを 憶えています。 ホテルから美しいアルプス山脈が見えて本当に良かったですね(*^^*) スイスの山々は朝夕ピンクや黄金に輝くのですがマッターホルンは格別でした! 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日22時52分
hatapooonさん こんばんは! 山は詳しくないのですが、Wの模様は珍しいのですね! 天気も良く素晴らしい黄金色を見れてラッキーでした(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日22時58分
空色しずくさん こんばんは! マッターホルンはスイスでも一番人気でこのとんがり帽子 の形状が特徴なんです。 日本の山風景も大変美しいので大好きですが、スイスのアルプスも 魅力的でした(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月25日10時09分
ei-1さん こんばんは! スイスに入って一番最初にみた山なので感激しっぱなしでした。 この朝焼けを見ていた時はあんぐり口を開けてたかも( ;∀;) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日23時07分
koharu@さん こんばんは! 実際はもっと黄金色に輝いていたような気がします。 金箔載せてるアイスもあるよね! 涼しさが伝わってっるてことだもね(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月21日23時13分
Teddy_yさん こんにちは! この時は旅行中心でしたが素晴らしい朝焼け風景を 見る事ができ、写真に収められてラッキーでした(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月25日10時16分
おおねここねこ2さん こんばんは! マッターホルンの頂上の三角錐に朝日が当たって いるので、雲ではないのです(^_^) 段々になっているのは後方に雲があるのかもしれません。 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月27日20時46分
くまたんさん こんばんは! 晴れてくれたのでピンクから黄金の耀きまで 瞬きできないぐらい見入ってしまいました(*^^*) 本当にラッキーでした! 嬉しいコメントありがとうございます!
2018年07月31日21時37分
キンボウ
素敵ですね〜〜 段だら模様が珍しいですね^^
2018年07月21日16時48分