写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラビット ブラビット ファン登録

恵まれて

恵まれて

J

    B

    肩ノ小屋から程なく登った辺りに賑やかに群生していたミヤマオダマキです。(;´Д`) コマクサとかもそうですが、厳しい環境で何故育つのか不思議です。

    コメント7件

    kazusan

    kazusan

    私もミヤマオダマキを初めて見たときは、 その紫に感激しました。 いずれの花も美しく、絶好のタイミングですね。 ご紹介ありがとうございます。

    2018年07月21日02時45分

    ブラビット

    ブラビット

    kazusanさん おはようございます(^_^) ホントに綺麗ですよね、山の宝物を多くの人に立ち止まって見て貰いたいですね。コメント有り難うございますm(__)m

    2018年07月21日07時23分

    yuka4

    yuka4

    険しい山肌に咲く花お淑やかで逞しくて見てみたいですが ブラビットさんのお写真で楽しめるから嬉しいですよ(^▽^)/

    2018年07月21日07時43分

    ブラビット

    ブラビット

    yuka4さん おはようございます(^-^)v そうですね、嬉しいお言葉ありがとうございます(^_^ゞ 暫く北岳が続きますので宜しくお願いします。(^_^ゞ

    2018年07月21日08時03分

    ブラビット

    ブラビット

    Hobizoさん はい、絶対におすすめだと思います。 可憐で清楚で妖艶で、誉めすぎてすね(^^; 今年はもう一週間、早ければって感じでした。

    2018年07月22日20時12分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    険しい岩場に咲くオダマキが可憐で愛しいですね!

    2018年07月23日21時03分

    ブラビット

    ブラビット

    LOVE J&Pさん こんばんは(^^♪ 今回はオダマキにお目にかかれて本当に嬉しかったですね。可憐でした。 コメント有難うございますm(__)m

    2018年07月23日21時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラビットさんの作品

    • 冬支度
    • 朝の日差し
    • Go to The Kitadake
    • ご来光に歓喜 北岳山頂
    • 冠雪
    • 岩弁慶の開花、北岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP