写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

ホームの向こうに古い客車

ホームの向こうに古い客車

J

    B

    以前走っていたと思われる客車が、ホームの先に。 塗装が剥げている。

    コメント13件

    よねまる

    よねまる

    とっても懐かしい気動車の塗装色です。 千葉の小湊鉄道がこの時代の色合いですよね。

    2018年07月20日20時55分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    お疲れ様って感じの車両ですね

    2018年07月20日20時58分

    裕 369

    裕 369

    可なりお疲れ様です。

    2018年07月20日21時08分

    スリーピー

    スリーピー

    津軽鉄道、楽しんでおりますね。

    2018年07月20日21時26分

    光画部R

    光画部R

    ひすとりーを感じます。(≧◇≦)

    2018年07月20日21時50分

    iketoyo

    iketoyo

    凄いですね。自分にはちょっと重いかも・・・。

    2018年07月20日22時16分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よねまるさん コメントありがとうございます。 小湊鉄道って、こんな色してたんですか? 同じくらいの年代に作られたのでしょうか?

    2018年07月21日12時50分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 このまま、朽ちていくのでしょうかね。

    2018年07月21日12時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    光画部Rさん コメントありがとうございます。 このほかにも、何両かありました。 お疲れ具合が、微妙に違うので、違う型なのでしょう。 わかる人が見れば、面白いかもしれません。

    2018年07月21日12時54分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    裕369さん コメントありがとうございます。 もっとお疲れ気味のもありました。 このまま、ここで朽ちていくのでしょうか?

    2018年07月21日12時55分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    スリーピーさん コメントありがとうございます。 はい。駅舎の前から、もう世界や時代が違うかと思われるほど、驚きました。 ホームでは、どこから、撮ろうかと、わくわくしました。

    2018年07月21日12時59分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    iketoyoさん コメントありがとうございます。 博物館で見るより、ここを走っていたという実感が持てました。。 そして、長い歴史も。

    2018年07月21日13時02分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    オズマさん コメントありがとうございます。 古い車両を目の当たりにするのは、まずないですね。 都市部では、常に新しい車両が走っていますから、 変わったという感覚は、変わった当時しかないですし、 古いのは、博物館ぐらいで見るくらいですものね。

    2018年07月21日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された山菜シスターズさんの作品

    • 硝子戸
    • 木造の建物
    • 貨物を利用した案内板
    • 木漏れ日の改札口
    • 古い客車に映る青空
    • コーヒーが来る間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP