写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ピロ君 ピロ君 ファン登録

DSC_0535

DSC_0535

J

    B

    軽井沢、魚止めの滝です。

    コメント8件

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    岩の色も、糸を引くような川の流れも美しいですね^^ どうやったらこんな風に写せるのかな? コツがあったら教えてください<m(__)m>

    2018年07月20日20時55分

    ピロ君

    ピロ君

    1.アマゾンで自分のレンズ径にあう可変NDフィルタを買ってください。 https://www.amazon.co.jp/ND%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-New-View-Fader-ND2%EF%BD%9END400%E3%80%91-%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B008J3U1KO/ref=lp_2440812051_1_2?srs=2440812051&ie=UTF8&qid=1532089288&sr=8-2 2.マニュアル露出、ISOは最低(例えば100)で固定。AF、手振れ補正はオフ 3.可変NDを調整し、マニュアルでフォーカスを合わせ、シャッタースピード数秒で撮影 いい感じの露光になるまで何回か繰り返します。

    2018年07月20日21時26分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    NDフィルタというのは持っていますが、使い方が分かりません。引出しで眠っています。それにカメラは故障修理中です(泣)

    2018年07月20日21時29分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    閉じるを開けたら、説明がありました。ありがとうございます。

    2018年07月20日21時30分

    ピロ君

    ピロ君

    可変NDはただのNDフィルタではありません。回すとくるくる回り、ファインダーを覗くとどんどん明るさが変わります。それをどんどん暗くしていけば、シャッター速度を長くできる=水が流れる という原理ですニャ~

    2018年07月20日21時32分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    あ~~ 可変は持っていません(^_^;) 検討してみます<m(__)m>

    2018年07月20日21時35分

    ピロ君

    ピロ君

    固定NDは難しいですよ、光の減衰率が固定だから。

    2018年07月20日21時36分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    そうなのですね~ だから眠っているのかな(^_^;)

    2018年07月20日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたピロ君さんの作品

    • DSC_0250
    • DSC_0039_6711
    • DSC_0101
    • DSC_0125_6758
    • DSC_0484
    • s-DSC_0514

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP