フォト楽
ファン登録
J
B
蛇腹の穴と距離環の位置がズレていたのに気が付かずにフィルム2本が無駄に、、 手直しして"今”を撮しました、、 Bessa 6X9 絞り:22 シャッター速度:1/125 フィルム:ネオパンアクロス100 自家現像:コダックD-76 1:1希釈液
y1127さん 有難う御座います。 資料が少なく正確な生産開始年が判りませんが1930年代の前半ではないかと推測してます。 手入れさえしておけば未来永劫、使用可能でしょう、、心配は蛇腹です、
2018年07月18日21時32分
オズマさん 蛇腹穴に気が付かなかったときは、古いカメラだから逆光はシャーナイ、と。 ピントが合わなかったときは古いカメラだからレンズがダメ、、と思ってました。 ところが、、、手を入れたら、何と、こんな結果! オールドカメラの撮影では基本的に“サンシャイン オン マイ ショルダー”に徹するようにしてます。
2018年07月21日22時57分
y1127
イヤ~よい写りしてますね~とても88年前のカメラの写りとは思えません(^^♪
2018年07月18日20時16分