写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

伊勢神宮奉納全国花火大会⑪

伊勢神宮奉納全国花火大会⑪

J

    B

    第66回伊勢神宮奉納全国花火大会で撮影した、スターマインです。 下の花火の先に特徴があり、気に入った写真です。 三脚、ND4フィルターを使用。

    コメント7件

    京子たん

    京子たん

    今年の近所でやる花火大会は撮影に挑戦しようと思っていますwww やっぱり花火はきれいですね^^¥ 素晴らしい!

    2018年07月16日13時12分

    かもんチャン

    かもんチャン

    京子たんさんへ 是非、チャレンジしてください。三脚とレリーズだけは事前にご用意ください。

    2018年07月16日13時33分

    iketoyo

    iketoyo

    沢山のお気に入り登録を有り難う御座います。

    2018年07月16日18時23分

    おにころん

    おにころん

    人気のある花火大会は有料の観覧席で撮ってるのでしょうか。 その場合は、前売り券が必要ですよね。

    2018年07月17日09時11分

    かもんチャン

    かもんチャン

    おにころんさんへ 人気の花火大会でカメラマン席がある場合は、カメラマン席の前売りチケットを買います。しかし、カメラマン席の数に比べ需要が多く、抽選とか先着順になれば買えない時もあります。 伊勢神宮の花火は2年連続、有料席を買いましたが、煙の流れや撮影には向かない場所であったため、今回は朝から場所取りをして、無料席で撮影しました。三脚を立てると後ろの方に迷惑になるので、座るか、後ろに人が来ない場所を探します。最近花火のカメラマンが増えたので、場所の確保が大変です。

    2018年07月17日09時49分

    おにころん

    おにころん

    やはりたいへんなんですね。 遠い所にふらっと行ってちょっと撮影しに行きますなんて感じじゃ不可能ですね^_^;

    2018年07月17日10時02分

    かもんチャン

    かもんチャン

    おにころんさんへ 有名花火大会の場合は、ネット記事で花火大会毎に「穴場情報」等がありますので、研究されたらどうでしょうか。花火写真家の先生の話では、最低同じ花火大会に3年行かないと、良い写真は撮れないと言われています。でも花火は大きいので、遠くからでも撮影できます。高倍率のレンズや望遠レンズを持って行けば、遠くから撮影してもいいです。1000枚記念のPL花火大会は5Km離れたところから撮影しています。

    2018年07月17日10時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 今年も花火中心に
    • 京都南丹市花火大会⑧
    • 神戸港ウイークエンド花火④
    • 伝統花火存続のための打ち上げ花火④
    • 高石シーサイドフェスティバル①
    • 長野えびす講煙火大会(2018) Ⅷ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP