写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

祭の日を待つ千本鳥居で。 Ⅰ

祭の日を待つ千本鳥居で。 Ⅰ

J

    B

    今朝の伏見稲荷です。 次の週末は伏見稲荷のお祭り「本宮祭」が行われ、 境内一体に提灯が並び宵宮の夜には灯がともります。 まだ全体に提灯が飾られていませんでしたが、この場所は すでに提灯が並んでいつもと違った顔になっていました。

    コメント13件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    祭りの鳥居は一味違いますね。 矢張り華やかさが加わります。

    2018年07月15日21時38分

    キンボウ

    キンボウ

    提灯が入るといいですね〜〜 灯りがともるとどうなるんでしょうね^^

    2018年07月15日22時33分

    shokora

    shokora

    あ~、提灯が入るといいですね! なんだかワクワクしてきます。

    2018年07月15日22時46分

    bluegeen

    bluegeen

    伏見稲荷のお祭りなんですね。 知らなかったです。 行ってみたいです(^-^)

    2018年07月16日00時42分

    izzuo119

    izzuo119

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 宵宮の夜は幽玄ですよ。^_^

    2018年07月16日09時42分

    izzuo119

    izzuo119

    キンボウさん ずっと以前ですが夜の灯ったものをアップしています。 別のものを探してアップしてみようかな。

    2018年07月16日09時43分

    izzuo119

    izzuo119

    shokoraさん 次の週末は京都ではないので撮りに行けず残念です・・・。^^;

    2018年07月16日09時44分

    izzuo119

    izzuo119

    bluegeenさん コメントありがとうございます。 神輿が出るようなお祭りではないですが良いですよ。^_^

    2018年07月16日09時45分

    izzuo119

    izzuo119

    ひこわんさん ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。^_^

    2018年07月16日09時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    提灯が付くと雰囲気も変わりまた魅力的な光景になっていますね~ 素敵な季節の風物詩をありがとうございます。

    2018年07月16日09時55分

    yukirinrin46

    yukirinrin46

    そんなお祭りがあるのですね(*´꒳`*)灯がともる所も見てみたいです(^^)

    2018年07月16日16時49分

    izzuo119

    izzuo119

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 提灯が灯るとまた幽玄で伏見稲荷の夏らしさが出ます。^_^

    2018年07月16日21時13分

    izzuo119

    izzuo119

    yukirinrin46さん コメントありがとうございます。 今週末なのでチャンスがあればぜひ。^_^

    2018年07月16日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 伏見稲荷の朝 Ⅰ
    • 三千院の庭園で Ⅴ
    • 千本鳥居
    • 詩仙堂で
    • 晩秋の圓光寺で Ⅸ
    • 建仁寺の秋のパノラマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP