ち太郎
ファン登録
J
B
私の大好きな岩合光昭様。師の写真に惚れ少しでも近づこうと新しいカメラを買おうともせずAE-1Pと50mmでひたすら野良猫を撮り続けた日々。猫の専門誌にも載りカメラ雑誌の月例コンテストにも何回か入賞した。だが撮れば撮るほど、あの子たちはどうしているのだろう-という気持ちが大きな塊として心底に沈殿してゆく年月を過すことになる。それはともあれ地域猫対策が進み近年野良猫をほとんど見なくなってしまったのだ。60枚を記念して過去の写真ではありますがアップします。Kodak Gold100 2002年頃
イルピノ様、確かに猫は撮っていて楽しいです。被写体の中では一番好きです。野良猫専科とは申しますが花とか景色、建物なんかはけっこう撮っていました。もちろんこれからも猫は続けて行きます。 コメントありがとうございます。
2018年07月15日14時22分
あいてむ様、嬉しいコメントありがとうございます。 確かに息を止めています。健康診断のレントゲンよりは長いです(笑)。 ここは蚊が多くて体も動かせないのでかなり刺されました。
2018年07月16日08時43分
おはようございます。 人口3万を切る田舎も市役所の新庁舎が完成しました。 昔は猫たちが憩いの広場として寄り集まっていたものですがそれも空前の灯火、 彼らの居場所はどんどん追い詰められてゆきます。 人間様に見てくれだけよかったらいいんでしょうかねぇ・・・ なんだかなぁ~~・・・ 2023.11.18. Sat. 残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ ほとばしる熱いパトスで 少年よ神話になれ… TeaLounge EG
2023年11月18日08時42分
>TeaLounge EG様 はい、人間も追い詰められています。特に貧乏人は..(笑)。 新庁舎--喜ばれる方が多いと思いますが、動物の世界ではどうだろう?と考えてしまいますね。 私は行政などの庁舎は「四角で丈夫で安く建てられれば良い」と考えている人間なので..(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年11月18日19時48分
イルピノ
猫の表情がいいですね~! 猫は楽しいですよねー(^^ゞ
2018年07月15日14時16分