写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

retina blue. retina blue. ファン登録

glare of the rising sun

glare of the rising sun

J

    B

    遮るものが何もない場所での夜明けは格別ですね~ 地味に手前アンダー部分黒潰れするシチュエーションですが、ハーフNDフィルターの恩恵は大きいです。現像で無理に持ち上げる必要がありません。

    コメント9件

    YAN55

    YAN55

    なんか分からないけど吸い込まれそうです! めちゃ好きな写真です。

    2018年07月14日23時00分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ハーフnd、いいですね〜♪ 先日購入しましたが、まだ使っていません σ^_^;

    2018年07月14日23時48分

    スリーピー

    スリーピー

    14㎜もこういう大きな光景では威力を発揮しますね。 ハーフNDの使い方も参考になります。

    2018年07月15日14時09分

    retina blue.

    retina blue.

    YAN55さん 嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`*)

    2018年07月15日16時54分

    retina blue.

    retina blue.

    ひしひしさんさん こんなシチュエーションには必需品ですね〜 お気をつけください、フィルターガラスを回転させる為のパーツですが使い方を間違うと外れて落下させてしまいます。僕は柔らかい笹の葉の上だっので事無きを得ましたが、アスファルトに落下させたなら目もあてられないと思います。

    2018年07月15日16時58分

    retina blue.

    retina blue.

    スリーピーさん 朝焼け、夕焼け時間帯の明暗差の大きい撮影には大いに活躍してくれそうです(*´∇`*)

    2018年07月15日16時59分

    ka®in

    ka®in

    凄い綺麗〜〜♪( ´▽`)♡ きっと…肉眼で見るよりはるかに繊細なのかも♪ フィルターって 綺麗に撮れるんですね← 全くわからんけど(艸_・*) retinaさんの腕もあるね(o^^o)

    2018年07月15日18時41分

    retina blue.

    retina blue.

    真凛さん 眼で見た感じに表現できていると思います(^_-)-☆ ハーフNDを使わないとどうしても空が飛ぶか、大地が潰れるかになりますよね(>_<)現像である程度は回復できますが、人間の眼は高性能なんですね~(#^.^#)

    2018年07月16日15時55分

    retina blue.

    retina blue.

    アズミノさん もう歳なのできついです~(>_<)

    2018年07月16日15時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたretina blue.さんの作品

    • 台風一過の若草山
    • 大台ケ原の夜明け
    • Dawn of cobalt blue
    • dramatic daybreak
    • Meant To Be
    • シンボルツリー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP